氏 名 | 丹羽 章 |
登録部門 | 情報工学部門 |
所 属 | − |
専門分野 | ●情報処理の企画・立案・設計・開発・運用指導・監査・教育 ●経営戦略企画策定支援 ●戦略情報企画策定支援 ●業務改善指導 ●教育 |
業務経歴 | ●1970年3月から1999年12月、中村計算センタ勤務にて、流通・製造・物流・図書館・電力・農業・漁業等のシステムの企画・開発・運用支援に携わる ●上場予定企業の業務改善指導を行う ●専門学校2校の非常勤講師を務める ●1999年12月から現在まで、株式会社コスモコンピュータシステムズ勤務 システムコンサルタントとして活動 ●経営応援隊事業(ITSSP事業)に係わり、IT経営指導、IT経営成熟度判定に係わる |
今後やりたいことなど | 今までの経歴を生かし、大企業ではなく中小企業のIT支援活動にますます係わっていきたいと考えています。 また、最近4年間行ってきている大学での教育にも力を注いで、若い生徒の育成にもがんばっていきたいと考えています。 名古屋市の中小企業情報センターでのIT活用アドバイザーも7年目になりますので、こちらもがんばって相談に乗れるように考えています。 |
その他、自己アピール (趣味、特技なども可) |
私は団塊の世代です、同級生の仲間はそろそろ引退していきますが、小さいながらも会社を始めて16年になります。今までのIT業界での経験を生かして、もう少し社会に仕事で貢献をしていこうと考えています。高校時代から格闘技でした。柔道、空手、合気道、その後太極拳、気功とだんだん年齢にあわせたものに変わってきましたが、呼吸法はどれも共通のものです、ヨガや、座禅もそうですが、心を沈め、気持ちにゆとりを持って最近のセチガライ日本を少しでも和ませられるような人生を送りたいと思っています。 |