愛知県技術士会会員の紹介に戻る

氏 名  橋本 英樹
登録部門  金属部門、総合技術監理部門
所 属  新和実業株式会社
専門分野  ●金属熱処理炉の設計・製作・メンテナンス
 ●金属雰囲気熱処理炉の炉内雰囲気の計測・制御システムの構築 (特に非分散赤外線分析計を利用したCO、CO2、CH4の分析システム、熱伝導分析計を使ったH2分析システムなど、炉内雰囲気の制御システムなどの開発)
 ●露点計測を中心とした湿度計測全般 (-60℃以下の低露点から50℃以上の高露点までの計測システムの開発)
 ●生産現場などにおける労働安全、リスクアセスメントなど
業務経歴  ●1989年 名古屋工業大学材料工学科卒業
 ●1989年〜1996年 日本アイ・ビーエム株式会社にて半導体メモリの開発、液晶ディスプレイの開発、液晶ディスプレイの生産工場の立ち上げに従事
 ●1996年〜現在 新和実業株式会社にて上位の業務に関わる
 ●2005年3月 技術士(金属部門)・2006年3月 技術士(総合技術監理部門)
 ●2007年3月 労働安全コンサルタント(機械)
 ●2007年〜 豊田工業大学・岐阜大学非常勤講師(技術者倫理)
 ●日本熱処理技術協会会員、中部産業遺産研究会会員、産業考古学会会員
今後やりたいことなど  ●熱処理設備導入に関する技術指導・エンジニアリング
 ●熱処理を中心とした生産現場での労働安全指導・機械安全に関する指導
 ●技術士試験の受験指導 (特に第二次試験)
 ●本を書くこと
ビジネス 【技術者のためのPDA付き携帯電話の使い方】 近年、Windows Mobileベースの携帯電話が各携帯電話キャリアから発売されている。この特徴は何かを理解し、技術者としての仕事に活かそう。
 ●インターネットへのアクセスがどこでもできる
 ●インターネット電子メールがいつでも受信できる
 ●通信コストは案外安くできる
 ●電子辞書もインストール可能 (広辞苑第6版、英和辞典、和英辞典など)
 ●Word、Excel、PowerPointも動く
 ●自作ソフトもインストール可能 (Visual Studio 2008 Professionalが必要)
 ●電子手帳としての機能も充実
 ●もちろん、携帯電話として使用可能