【21世紀編@/2001年〜2005年】
 

2001年3月11日(日)
「愛知・岐阜県境をグルリコース」

21世紀初のツーリングは、ウォーミングアップがてらのショートツーリング。
まずは、午前10時にメット・アイに集合。
長良川の堤防を北上し、岐阜まで行きました。
その後、犬山を経由し、入鹿池で休憩。
どういう訳か、名古屋空港脇のエアフロント・オアシスで解散という、
なんだか、行き当たりバッタリなツーリングとなりました。


お千代保稲荷の前の「道の駅」で休憩
 

           

長良川の堤防道路を快適に走ります、                     金 華山が見えてきました
                                                   前方に見えるのは一夜城の異名を持つ「墨俣 城」               
 
 


金華山が間近になってきました!
 


金華山の麓、長良川の河川敷でひとやすみ
奥から、藤本くんのVFR1000R、相原さんのガンマ200、岸和田くんのV45マグナ
安住さんのGPZ900Ninja、僕のバルカン800
 

    

R21で犬山方面へ、各務原の航空自衛隊のあたりです      犬山から尾張パー クウェイで快適なクルージング!
 
 


夜になったら、暴走族に変身して、旗を立てて走ってた訳ではありません!
入鹿池でお茶を飲んでいたら、あたりはすっかり真っ暗
皆さん、お疲れさまでした



2001年5月20日(日)
「万葉の歴史をたずねて」

春名康平、37歳最後となるツーリングは、
随分前から計画していた、奈良方面へのコースです。
本来は、刀1100の山崎さんも含め3人で走る予定でしたが、
体調不良のため、安住さんとの2台でのクルージングとなりました。
お天気は申し分なし!新緑が目に眩しい!最高の一日でした。


名阪国道のドライブインです、オッサンであるが故、30分も休憩してしまいました


新緑の中を、まずは吉野へと向かいます
 


マヌケ顔のふたり・・・初めてセルフタイマーで撮ったので、
「いつシャッター切れるんだろ?」って瞬間の表情です。


明日香のあたりは、気持ち良く走れました


家族へのお土産を買うためだけに訪れた、奈良公園です


国道307号で、信楽を通って帰途につきました


2002年3月10日(日)
「春一番!渥美半島 菜の花ロード」

2002年最初のツーリングは、
一足先に春を感じられるスポット、愛知県の渥美半島へと向かいました。
まずは、当日バイク用品のガレージセールが行われていた、「レーシング・ワールド守山」に集合し、
東名阪〜東名高速をひたすら東に向かいました。
お天気も上々で、最高のツーリングになりましたよ!



〇東名高速 名古屋〜豊川〇


とりあえず、東名高速の赤塚パーキングエリアで休憩
久々に参加の河合さんのバイク「隼」(世界最速)を取り囲んで、
バイク談義に花が咲きます。


       
再び高速を走り始め、豊川インターで下り、
豊橋市内を抜け渥美半島へと向かいます 




今日みたいな暖かい日は、レストランに入るより、
途中でお弁当を買って、外で食べる方がずっとおいしいんです!
岩場に腰掛けて、海を見ながらのランチなんて、最高にいい気分。


車をバックに記念写真
左から河合さん、安住さん、山崎さん、メット・アイさん


 


〇赤羽根〜伊良湖岬〇

赤羽根から伊良湖岬までは、ほんのひとっ走り。
左には海、右には菜の花・・・
前方に岬が見えてきましたね。




オヤジたち、名物の大あさりにむしゃぶりつく・・・

時期が良かったのか、これまで食べたものよりも、
柔らかくて美味しかったです。



〇伊良湖岬〜豊川〇

渥美半島は、いたるところに菜の花畑が広がっています。
春のツーリングならではの味わいです。




豊川インター近くで給油を済ませ、
あとはひたすら家族の待つ自宅へと走ります。
唯一、春名康平が写ってる写真です。



帰り道、名古屋市内に入ってから、ほんのちょっとだけ雨に降られましたが、
お日様ポカポカ、風はやわらか、菜の花にっこり・・・で、
春を体いっぱいに感じられるツーリングになりました。


2003年4月27日(日)
「東濃 ちょっとお散歩ソロツーリング」


東濃方面へは「お散歩コース」として、普段からちょくちょく行くんですが、
今回はテレビのロケ現場に立ち寄る、
山岡町で寒天を買う、
そして、ひとりで気ままに走る・・・という3つの目的がありました。
お天気は晴天、気温は20度ちょい、
文字通りのツーリング日和となりました。


ヘッドライトに映り込む青空と雲、温度計は22度を指しています
申し分の無いツーリング日和です


まずは、ロケ現場の瑞浪モーターランドへ、
左の濃い赤の服が薬師寺さんです。
ニッサンシルビアのイベントが行われていました


前のシリーズでは、こうやって喋っていたんだなぁ・・・なんて
ロケの様子を客観的に眺めてしまいました。
と、言っても、また今度出演しますけどね。



旧中仙道沿いにあった「大湫の二つ岩」です。
ひび割れた巨大なおまんじゅうのような岩でした。


おいおい、仕事では旧東海道を走ってるのに、
休みの今日は旧中仙道かい!?
旧街道はのんびりバイクで走るにはオススメですよ。


新緑のトンネルを幾つも通りました、
このあたりは、道の両側にもみじが植えられていました。
この時期の黄緑色のもみじも良いものです。


最後の目的地は、明智鉄道の山岡駅前にある「ヘルシーハウス山岡」、
特産品の寒天を1Kg買いました。


寒天1Kgというと、大人が一抱え程あります。
バイクに積むとちょっとカッコ悪い!?


2005年5月15日(日)
「雨回避!?吉野山&青山高原」

仕事の都合や、天候の関係で、
暫くツーリングに参加していなかったんですが、
指折り数えてみたら、実に3年ぶり!我ながら驚きました。

今回は、世界遺産に登録されている岐阜県の白川郷の合掌集落を目的地としていたものの、
よりによって、奥美濃から飛騨にかけての地域限定で、
しかも我々が走る時間帯を狙い撃ちで、雨の予報が出ていたため、
急遽予定を変更し、同じく世界遺産の奈良県の吉野山へ向かい、
三重県の青山高原方面へも廻るルートとなりました。

参加者は、女性あり、初ツーリングの若者あり、タンデムありで、合計8人、
車種も、スポーツ系からオフロード系、アメリカンと、
いつもながら、統一感のない編成で出掛けました。
ま、バイクなら何でもいいんですよ!


僕は、朝が大のニガテという事を知っているメンバーの配慮で、
僕だけはやや遅めの時間に途中で合流させて貰いました。
待ち合わせ場所のコンビニで、2〜3分待っていたら、
おっとみんながやって来ましたよ。


道の駅「針テラス」で休憩です。
季節も天気も最高で、バイクの数の多かった事!
ここまでの走りについて語り合う人、
ただのんびりとタバコを燻らす人、
そして、地図帳を開き、このあとのルートを考える人・・・。
それぞれに、短い休憩時間を過ごしました。


針テラスで名阪国道とはお別れ、
ここからは、国道ながらのんびりとした雰囲気です。


今回は、僕以外にもデジカメを持って来ているメンバーがいて、
珍しく僕が走っている写真もあるんです!
でも、右のフォグランプが変な方を向いていますね。


フォグランプの取り付け部分が完全に緩んでしまって、
外れそうになってきたため、
急遽、コンビニに立寄って休憩&修理です。
大笑いしながらも、手には工具を持って手助けに来てくれる、
なんだか嬉しい瞬間ですね。


春名康平、必死に修理してます。
こんな恥ずかしい場面を撮影しないでよぉ!



3分ほどで修理完了!
再び吉野山へ向かって走り始めました。


無事に吉野山へ到着しました!
世界遺産であるこの場所で何をしたかと言うと・・・昼ごはん、
高級なお店が立ち並ぶ中、やっと見つけた大衆的なお店で、
僕はカツ丼を頂きました・・・美味かったです。
大衆的なお店とはいえ、谷に張り出した席からの眺めは絶景でしょ。

左の写真は、かわいい鹿さんに思わずほお擦りをしたら、
鹿さんが倒れそうになってしまい、慌てて支えているところです。


新緑の中を気持ちよ〜く走ります。
久しぶりに、自分のライディングスタイルを見ましたが、
何だかちょっとバイクが小さく感じますね。
それにしても、全身真っ黒です。


青山高原へ向かう途中、
道の駅「宇陀路 室生」でひと休み。
吉野山で昼食を摂ってお腹が膨れているためか、
半分、寝ながら走ってたヤツもいたとか!?

しかし、この時ポツポツと雨が・・・、
ここですぐにレインウェアを着る人と着ない人、
判断はそれぞれ違うものですねぇ。
このあと暫くの行程は、デジカメを濡らさないように、
みんなバッグに入れてしまったため、写真は残っていないんです。

そんじゃ、ライディングシーンをいろいろと・・・

なかなかキマってます


橋の上は風がちょっと冷たい


気持ちいいコーナー


新緑のトンネルを駆け抜けます



すっかりあたりは暗くなり、今日の記念に集合写真です。
ストロボを焚かずに撮るってことで、
全員、数秒間固まっていました。

こうして、奈良の吉野山と青山高原へのツーリングは、
ニューヨークにてフィナーレを迎えました!?

20世紀編へ

バイクのINDEXに戻る