合祀墓は「家」に関係なく誰でも個人個人で入れるお墓です。最近では、「お墓はほしいが誰も面倒見てくれる人がいないから買えない。でもコンクリート製の納骨堂には入りたくない」ということをいわれる方が増えてきました。そんな人のためにこんなお墓を作っていただきました。「みんなで仲良く露天風呂に入ってお月さんを見ようや」という趣旨のお墓です。それで「観月苑」という名前になりました。もちろん仲良く入っていただくことが条件でしかも混浴です。お骨は観音様の下の那智黒の玉砂利の下に直接埋葬します。まさしく露天です。世間話をしながら1000年ぐらい楽しみたいと思います。ご希望の方はお問い合わせください。