ホームページトップへ 百寺巡礼トップへ

第五十九番

大念佛寺



巡礼日 平成二十年八月二日
山号・寺名 大源山大念佛寺
宗派 融通念佛宗総本山
所在地 大阪市平野区平野上町1-7-26
 融通念佛宗とは浄土宗、浄土真宗より古くからある念佛宗派でここはその総本山。良人上人により1127年開創。



山門    
江戸時代初期の建造。
本堂    
昭和13年再建の総欅造り銅板葺き。緑色の屋根が美しい。
鐘楼     
江戸時代の名鐘。
龍王殿     
鐘楼奥にある、手前には百度石が置かれている。
境内もよう    
夏休みとあって近所の子供達が遊びに来ていた。
円通殿    
伝教大師作といわれている観音像が祀られている。
地蔵堂    
弘化元年(1844)創建。
経堂     
白壁が印象的。
毘沙門堂     
行基菩薩作と伝えられる毘沙門天像を祀る。
マニ車    
ネパールから贈られたもの。この中にお経が収められていて、手で回すとお経を1巻お唱なえするのと同じ功徳があるといわれている。
ハス    
本堂前に置かれた鉢にはハスが咲いていた。
案内図    
拡大図



御朱印



あとがき
 日本の念仏門最初の宗派とのことで、仏教が庶民に開かれる元になった宗派ではないかと思う。融通念仏宗の理念「一人一切人 一切人一人 一行一切行 一切行一行 是名他力往生 十界一念 融通念仏 億百万遍 功徳円満」、私は「一人は万人の為、万人は一人の為」と解釈しました。(大念佛寺HP)


ホームページトップへ 百寺巡礼トップへ