管理人の声
2013年
1月1日 元旦
新年明けましておめでとうございます。
今年から郡上管内の渓流釣りは、2月15日が解禁だそうです。
私だけの考えですが、もう少し遅くてもいいような気がします。例えば、水が少しずつ温み始める3月半ば頃からでもいいんじゃないでしょうか。
渓魚が完全に冬の眠りから覚め、盛んに餌を捕食するようになってからの方が良いのではないでしょうか?
2013年2月3日
二月に入り早くも解禁している河川があるものの、放流魚ばかりの釣果でいまいち感動がない。
郡上管内もこのところ天気に恵まれ、水況もまずまず、魚が手に取るように見えるぐらいに澄んで、いつでも解禁できそうな感じだ。
今年の解禁は15日、果たして吉と出るか、凶と出るか楽しみであるが、釣ったとたんにさびの出る魚は本当のところ釣りたくないものだ
2013年3月10日
このところ、寒さも収まり、暖かい日が続いています。
郡上の長良川本流域でも雪がほとんど消えて、川の状況は雪代が入り水位はやや高め、水温さえよければ、爆釣の気配まで漂っている今日この頃である。私のところには、なかなか近況報告が聞こえてこないが、はたして釣れているのだろうか?谷の雪はどんなだろう。花粉が納まり次第でかけたいとは思っていりものの、しばらく渓流から離れていると億劫になり二の足を踏んでいるところである。
誰かの誘いがあればその気持ちになるのだが、これも年のせいか?
2013年7月7日
夏本番近し、昨日今日とうだるような暑さ、時折夕立がありこれから水況はきっとよくなっていくだろう。
まもなく、鮎釣りの本番に突入だ。