2014年8月21日〜25日 第19回平和展 味岡市民センターにて開催 テーマ「輝け憲法9条・核兵器と戦争をなくし平和な未来を」 各参加団体がブースを出したり,当番を決めたりして実施しています。 今回で19回目を迎えました。 |
|
![]() |
![]() |
「ひろしま・ながさき」の被爆写真 戦時中の物品 戦争や平和に関する図書などを展示 |
小牧市教労のブース 早逝した組合員Yさんの遺したタペストリー 「こんな教科書は子どもたちに手渡したくない」が今年度のテーマ |
![]() |
![]() |
生協「平和やまぼうし」のことばでブース 「9条をお国ことばで」 |
平和委員会のブース 「集団的自衛権行使」の危険性を訴えるもの 今年の「平和行進」の記録など |
![]() |
![]() |
被爆者体験談を聞く(長崎で被爆) 9歳で弟妹を独りで荼毘にふすという体験は想像を絶するものでした。 多くの人に伝えたいお話しでした。 |
「集団的自衛権」で今後どのような危険が起こりうるか。弁護士を交えて学習しました。 |