2000年 4月 市民講座修了後結成 佐藤益子講師の下 月2回 ハーモニー春日井で練習を
行っている 現在部員25名
2000年 9月10日 ハーモニー フェスティバル出場 ハーモニー春日井
2001年 3月 6日 婦人会大会出場 レディアン春日井
2002年 3月 7日 婦人会大会出場 レディアン春日井
2002年 4月1日 ボランティア・オカリナ・スプリング・ウェル発足
2002年 5月25日 グリーンピアコンサート開催 春日井市都市緑化植物園
2002年 10月20日 第9回オカリーナフェスティバル出場 三好町文化センター
2002年12月 7日 クリスマスコンサート開催
春日井市民病院
2003年 3月 7日 婦人会大会出場 レディアン春日井
2003年 7月 5日 第10回オカリナフェスティバル出場 ウィルあいち
2003年 7月19日 JA総会出場 春日井市民会館
2003年 10月1日 ホームページ開設
2003年10月 5日 グリーンピアコンサート開催 春日井市都市緑化植物園
2003年12月23日 クリスマスコンサート出場 尾張旭市民会館
2004年 3月12日 婦人会大会出場 レディアン春日井
2004年 5月30日 春のオカリナコンサート開催 春日井市民病院
2004年 7月 5日 第11回オカリナフェスティバル出場 ウィルあいち
2004年 10月30日 アトリウム祭り(アトの祭り)出場 春日井市交流アトリウム
2004年 12月 5日 グリーンピアコンサート開催 春日井市都市緑化植物園
2005年 5月 3日 愛知万博出場
2005年 12月10日 クリスマスコンサート開催 春日井市民病院
2006年 9月18日 アトリウム祭り(アトの祭り)出場 春日井市交流アトリウム
2006年 12月 9日 クリスマスコンサート開催 春日井市民病院
2007年 5月26日 グリーンピアコンサート開催 春日井市都市緑化植物園
2007年 12月15日 クリスマスコンサート開催予定 春日井市民病院
その他 老人ホーム 老人会 リハビリテーション病院などで ボランティア慰問を行っている
オカリナ・スプリング・ウェルの名前の由来は、
春日井の地に、春、誕生したことにちなんでつけられました。名前のとおり、「春風のように爽やかなグループであるように」という願いがこめられています。小さな楽器が奏でる素朴で心にしみる音色に魅せられ、少しずつ上達するのを励みに練習日には、みんな時間いっぱい合奏を楽しんでいます。
練習会場: ハーモニー春日井 春日井市西尾町315 0568−88−0677
練習日: 第2.第4 金曜日 午前10時〜11時30分
スプリング・ウェルに関するお問い合わせは、0568-95-1198へ
講師 佐藤 益子
愛知県立明和高等学校音楽科を経て、愛知県立芸術大学音楽学部声楽科卒業。元愛知県立高校講師。オカリナ奏者。オカリナのための編曲や新曲、オカリナによるユニークなコンサートの企画(四季のメドレーコンサート、スライドを使ったコンサート)など、オカリナ音楽の世界を積極的に広げる一方、市民講座や学校関係の講師、オカリナグループの指導者として多彩な活動を行っている。中部オカリナ協会理事。