2004年5月
5月1日
オトシンクルス購入。
オトシンネグロが見当たらない(T_T ))(( T_T)オロオロ
水槽の調子がまだ悪いのだろうか?

5月4日
水換えしました。
とても長い糸状の藻がチリチリに寄れていた、塩素に弱いのだろうか?

ラナリスマ・ロストラータ購入。
ピグミーチェーンアマゾンそっくり、近い種類なのかな?
オトシンネグロが見当たらない、たぶん☆になったのだろう(T_T)
ブルームーンのメスも見付からない、たぶん☆になったのだろう(T_T)
以前ゆきねこさんに頂いたエイクホルニア・ナイジェリアの子孫をゆきねこさんに輸出。
エイクホルニアは気難しい、枯れる原因がよく分からない。

5月5日
オトシンクルスが1匹見当たらない(T_T ))(( T_T)オロオロ
水が臭い(T_T)
とても長い糸状の藻は元通り伸びていた、うーん残念、中和剤の量減らして藻だけ退治できな
いかな?。

5月6日
オトシンの☆発見(T_T)
クラウンローチの一番小さなヤツが調子悪そう、エサが食えてないわけではないのでもともと
体が弱いのだろうなあ。
ゴイアス・スタープランツの子株に根が生えてきました、コケだらけなのでレッドチェリーシュリン
プにもっと頑張って欲しい所。
バークレアがドワーフペンシルに食べられている、古い葉なので別に良いけど穴だらけだなあ
(^_^;)
久しぶりにレッドチェリーの抱卵個体を見つけました、カメラ探してたら居なくなってしまった。
まあいいか、無事孵化させてくれよ。

5月9日
クラウンローチの肌が荒れている、エサは食べてるのにどんどん痩せていく何か病気が発生し
てるらしい、エサの量を増やして体力を付けさせようと思う。

ゴイアス・スタープランツの子株から根が生えてきました。
しかしコケが酷いなあ、レッドチェリーシュリンプも食べきらないしやっかいなコケです。

5月10日
クラウンローチ1匹ヤバイです、もはやガリガリ。
エメラルドグリーンブロキスも調子悪い、吸い込み口に張り付いてました。
エサも全然食べません。
なんで?(T_T)

5月11日
クラウンローチ3匹が水面近くを漂ってる。クラウンローチはエサ食いは良かったのに痩せてし
まうので消化吸収がうまく出来てないようです。
PHを測ると4.3・・・なんで?
ここの所水換えしてもすぐPHが下がってしまう。
左も5.4と低い、緊急水買え実施。
うーん、最近入れてみたアルダーシードがPHを下げているのだろうか?
怪しいのでアルダーシード廃棄。
PHが下がりすぎてるから調子が悪くなったとも考えられる。
これで体調が良くなってくれますように(−人−)

5月12日
クラウンローチが☆に(T_T)

5月16日
クラウンローチが2匹目☆に(T_T)
あと1匹調子悪いです。
他に2匹元気なのが居ますが、ゴロ寝をしてました。
強い個体は強いですね。

5月22日
大阪オフ会行ってきました。
参加者は、ゆきねこさん、とこさん、まつさん、しゅうさん、私です。
とても楽しかったです。
アルテラナンテラ・パラナ、ロタラSPイーサン、レッドシャープリーフハイグロ購入。
ゼブラオトシン購入。
オランダプラント、ルドウィジア・ニードルリーフブレピペス、パンタナルチェーンロータス、ディデ
ィプリス、えーと忘れた(調べねば)、をとこさんまつさんから頂きました。
追記、名前判明ゴイアスドワーフロタラとインディアンブリクサでした。
ゆきねこさんが頂いた物がこちらに紛れ込んでいたらしい。
インディアンブリクサは水が合わないのかどんどん弱るので早めにゆきねこさんに渡したかっ
たのですが時間が合わず渡すのに1週間以上経過してしまいました。
ゴイアスドワーフロタラはあるそうなのでうちに残る事になりました。

5月30日
暑いと思ったら水温が29℃になってました。
水槽用クーラー使ったら冷却部の袋から水漏れ(T_T)
反省、消耗品は使用期間を確かめて早めに交換するようにしよう。
レッドチェリーがだいぶ減ってしまいました、水槽用クーラー使い始めたのでまた増えてくれる
と良いのですが。

レッドシャープリーフハイグロの葉が伸びてきました、以前は浮かせておいたら根ばかり伸びて
そして水流で根が傷みダメになってたので、今回はいきなり植えてみる事にしました。
この水草は浮かせるのは良くないみたいですね。