応援ゼミへ戻る

これからの時代を生き抜くために
会社に身を置く人は、たとえ世界に名を知られた大企業に勤める人でも、いつ破綻してもおかしくない時代になっているよね。さらに、組織にしがみついていれば、地位も給料も上がるという「正社員信奉の時代」から個人も会社も決別しつつあるよね。こんな激動の時代をどう生き抜いていくべきか・・・
ある日、あなたの勤める会社が破綻してしまったら・・・

これからの時代を生き抜くために、まず山下が必要だと思うのが、「自己投資を惜しまない」ことだと思います。

自分にとってプラスになる、成長できると思ったことは投資をしてでもやるほうが良いと思います。
今の時代、会社の中だけでは学ぶにも限界があると思います。

自分という人間を通すことによって新しい付加価値が生まれ、どんな業界や企業に行っても通用する力をつけるべきだと思います。(もちろん、自分に言い聞かせて書いています!)

つぎに必要なのが「人間力」を高めることだと思います。「人間力=人間的魅力」すなわち「学力」「体力」「気力」「努力」「運力」「生命力」すべてをもう一段上を目指すべきだと思います。

最後に「人との触れ合いを大切にする」ことも必要だと思います。e-mailやインターネットなどの普及は、ともすれば人間的触れ合いを阻害しかねないと思います。デジタルな時代だからこそ、人との触れ合いを大切にするべきだと思います。

みなさんは、これからの時代を生き抜くためにはどうすれば良いと思いますか??

トップへ戻る