すべては自己分析 |
テーマにもある通り、「自己分析」が就職活動のベースになると思います。 そりゃそうですよね、「自分は何がやりたいのか・・・?」「何に対して喜びを感じるのか・・・?」「どうしてやりたいのか・・・?」など、自分のことが分からないのに、進むべき(進みたい)業界や企業が見えるはずないですよね。 ところが、自己分析を進めようと思っても、これがなかなか奥深くて、難しい・・・。 就職対策本や就職サイトなどで、自己分析の方法が載っていたりしますが、ここでは山下なりの方法をまとめてみました。 <山下流 自己分析方法と心構え> 1.自己分析とは今までの自分を振り返る作業だと思うので、短時間でできるものではない。つまり、時間をかけて(就職活動中も随時)じっくりやって欲しい。 2.自己分析は他己分析ではないので、まずは自分で分析してみる。その後であれば、参考までに人から聞いてみても良いでしょう。 3.とにかく紙に何でも書き出してみる。頭の中での作業には限界がある。 4.なぜ、なぜ、なぜ・・・と、すべてについて自問してみよう。 自己分析方法は人それぞれ自分に合った方法があると思うので、参考程度になれば幸いです。ただ、自己分析が就職活動のベースになる事を忘れないでくださいね。 |