採用内定通知書授与式 |
「あなたは当社に採用内定いたしました。」という旨の書面などを企業から受け取る式典のこと。書面だけを郵送する企業も多いです。 企業側は内定通知後に内定を取り消すことは基本的にはできません。しかし、学生側は、内定通知を受けた後であっても辞退することができます。(一般論) なお、諸説ありますが、内定取り消しにも、労働基準法第20条の解雇予告の規定が適用されることもあるようです。また、採用延期についても、採用内定により入社予定日を就労の始期とする労働契約が成立していていると考え、採用内定後の企業の都合による入社期日の繰り下げ(採用延期)は、一時帰休と同じ(労務義務の免除)ないし(労務の受領の予めの拒否)にあたるという考えもあるようです。その場合、その入社予定者は、民法第536号2項により、反対給付たる賃金金額の請求権を有するようです。 少し専門的な話になってしまいましたが、覚えておいて損はないと思います。 |