|
![]() 絵手紙をかいて送るようになってから、たくさんの方々から絵手紙をいただきました。
ありがとうございます。
10/4 黄色い彼岸花・・・かいてみたかった花の一つですが,なかなかお目にかかることができず・・・。そんなことを思っていたら,この絵手紙が届きました。
10/11 変わった紙質の絵手紙をいただきました。リサイクルで紙を漉いたのでしょうか?白い紙とは違ったおもしろい効果がでています。
10/14 9月下旬から絵手紙交流をしている「うみさん」から,早くも3枚目の絵手紙をいただきました。雨の日,長男がポストから取り出すとき,地面に落としてしまったようで,申し訳なさそうな顔をしてました。すこしコスモスのピンクが滲んでしまったかも・・?長男に代わって,「ごめんなさい。」
10/21 栃木にお住まいのトトロママさんからいただいた初めての絵手紙。秋の野草ホトトギスを「真心込めて」かいてくださいました。また一つ絵手紙交流が始まりました。
10/25 どっしりとした安定感のある洋なしの絵手紙。その後も,元気に絵手紙をかき続けてみえるようなので安心しました。
10/27 これは黄色い時計草。花言葉は「信じる心」だそうです。
10/31 兵庫在住のhattiさんは阪神ファン?とにかく星野監督の成し遂げたことは素晴らしい。阪神ファンにとっては「神様,仏様,星野様」ですよね。日本一になれなかったのは残念だったけど,負けて勇退も星野監督らしくて・・・。また,いつかユニフォームを着てほしい。できれば,ドラゴンズの・・・。
11/10 トトロママさんからの2枚目の絵手紙。強い感動を与えてくれた画伯と会うことができたそうで,その喜びを絵手紙で伝えてくださいました。はがきの表にはその喜びの気持ちがぎっしりと書き記されていました。
11/10 うみさんのHPを見ると,好きでもなく嫌いでもないのはツワブキの花のことだそうです。そう言えば,遠い記憶の中学時代,ある女の子のその友達から,「○○さんのこと好き?」と突然聞かれて,その返事にこの言葉を思わず言ってしまいました。もっと気の利いたことを言えばよかったと後悔しました。でも,なんで,こんなこと覚えているんだろう?
11/12 ゑみさんのご主人は絵手紙をかく奥さまのために,落ち葉のおみやげをポケットに入れて帰ってくるのでしょうか?そして,それを絵手紙にかく奥さま・・・微笑ましいですね。
|