春の花木・草花

ヒトリシズカ

 センリョウ科の多年草。山地の日当たりのいい場所に生える。学名にヤポニクス(日本の)とついているので、 最初に日本で見つかったのだろうか。対生する4枚の葉の上 に白い花が咲いている。その姿を静御前の白拍子姿にたとえて、名づけられたという。

 写真のヒトリシズカは、愛知県足助町の香嵐渓で2002年3月28日に写す。カタクリの自生地から巴 川の右岸を上流に向かって歩いていて、道路沿いの土手で花を咲かせていた。名前を書いた小さな標示板も立てられていた。 (2003年12月8日改) 


©2002−2003 Yuusuke Niinomi

花木・草花コーナー
春の花木・草花