春日井市内の主な街道をたどる形式で、260の話を25のルートに分けて紹介している。さらに、ルートマップには交通案内が添られているほか、取り上げた代表的な場所の写真を挿入して、本文中の写真と合わせて、散策の目安として活用できるよう工夫してある。
郷土について親子で学習できるサイドブックとして、小学校高学年でも理解できるよう分かりやすく書かれ、ふり仮名も多く付けてある。また、市民の足として利用されている「かすがいシティバス はあとふるライナー」の路線図を巻末に掲載、読者の利便を図っている。
A5判、307頁。春日井郷土史研究会編。平成15年10月25日、知書之屋本舗刊。定価1800円。
問い合わせは、友の会会長の村中=電話0568(92)8499=へ。