5月19日午前10時にJR高蔵寺駅改札口前に集合して実施しました。玉野道を歩く2回目で、この日のコースは高蔵寺→鹿乗橋→御所中霊神→玉野水力発電所→JR中央線敷設犠牲者の碑→定光寺駅です。 44人が参加、講師の友の会会長・村中治彦さんの先導で、各史跡を巡り、太平寺で昼食をとり、定光寺で午後2時過ぎ解散となりました。一時的に雨が降るとの天気予報でしたが、幸い雨にあわず無事終了することが出来ました。