テーマ 「小野道風遺跡の歩み―活動を支える人々―」
日時 2月26日(日曜)−3月31日(金曜)
場所 勝川ルネック3階展示場(JR中央線勝川駅北口)
参観 無料
松河戸誌研究会の協力による企画。尾張藩の学者・天野信景の著書『塩尻』に、「尾張国春日井郡松河戸村の村民は、松河の里は道風が生まれた所と言い伝えている」と記しているように、春日井市松河戸地区には古くから小野道風公遺跡保存会があり、遺跡の保存と顕彰の活動が続けられている。都市化が進む中、地域の歴史を知ってもらおうと、その歩みを紹介しました。