冬の花木・草花

ウメ

 バラ科の落葉低木。古くに中国から渡来したといわれる。学名はプルヌス・ムメ。 日本名が付けられている。ムメはウメの古名といわれているが、江戸時代くらいまではムメと発音していた。

 万葉時代から日本人に親しまれ、さまざまな品種が生み出された。江戸時代には、花の種類が、 すでに300種以上あったといわれる。私は、やはり白い花が優雅だと思う。

  写真は2003年2月9日、名古屋市守山区志段味の東谷山フルーツパークで写す。ここには紅梅など 各種のウメがある。この日は3月下旬から4月上旬の暖かさで、花期には早かったが、梅を見に多くの人が訪れていた。 (2003年2月9日作成)


©2003−2004 Yuusuke Niinomi

花木・草花コーナー
秋・冬の花木・草花