夏の花木・草花

ヤブカラシ

 ブドウ科のつる性多年草。藪も枯らしてしまうほど繁殖力が強いので、その名がついたといわれる。 一名、ビンボウカズラともいう。私には、それほどはびこるとは思えなかったが、女房は、そこら じゅうにあるといい、庭にも生えたのを引っこ抜いて持ってきた。

 花は径5、6ミリと小さく、命もはかない。「夏の野草」(山と渓谷社)によると、午後には花弁も おしべも散ってしまい、オレンジ色の花盤だけが残る。花盤には蜜がたまるので、昆虫がやってくる。

 私は、花を写すのに3日間を要した。最初は午後に見つけたので、花盤だけ。次に昼ごろ見に行ったら、 花びらは薄い緑色で4枚だが、1枚しか残っていなかった。2日目は朝10時前に行ったら花がなかった。

 3日目は11時過ぎに行くと、開いていたが、カメラの電池切れで写せず。出直したら、最初に写そうと 思った花は、花びらが垂れ下がっていた。この間、20分ほどしか経っていない。

 写真は2002年7月7日、愛知県春日井市の内津川堤防土手下で写す。同川堤防土手には、ところどころに、 まとまって繁茂している。■開いた花の拡大


©2002 Yuusuke Niinomi

花木・草花コーナー
夏の花木・草花
少年自然の家周辺の花木・草花