春日井市役所〜名鉄尾張瀬戸駅
今回は自宅を出発地点として尾張旭、瀬戸方面へ出かけました。
![]() |
春日井市役所 市役所周辺には八重桜の木があってシーズンになるときれいな花が見られます。今日はもうすでに終わって新緑となっていました。 |
![]() |
JR春日井駅 春日井駅と勝川駅を比べるとやはり春日井駅の近辺の方が繁華街なのかなと感じます。 |
![]() |
内津川ショートカット 内津川は現在河川工事の真っ最中です。 |
![]() |
鯉のぼり(東名高速) 横風表示用の緑の幟はこの季節になると鯉のぼりになります。元気よく泳いでいました。 |
![]() |
森林公園 今日はうららかな日ということもあり家族連れがたくさんいました。 |
![]() |
デジタルテレビ塔 遠くから撮影してみました。 |
![]() |
デジタルリサーチパークセンター デジタルテレビ塔の横にある建物です。ここは栄のテレビ塔とは違って観光地として整備されていないといった感じを受けました。 |
![]() |
瀬戸市文化センター このあたりは道路のアップダウンが激しくてかなりの体力を消耗します。 |
![]() |
名鉄尾張瀬戸駅 今回も無事ゴール地点に到着することができました。途中コンビニで発泡酒を買って飲んだのがとても気持ちよかったです。 |
今日は日差しも強くて暑い一日ではありましたが、風が吹いていたこともあって快適に行程をこなすことができました。