World > Latin America > Caribe > Dominica Rep.

Artist

ANGEL VILORIA

Title

MERENGUES VOL.1


viloria 1
Japanese Title メレンゲの王様
Date 1953-1956
Label ANSONIA HGCD1206(US) / ボンバBOM101(JP)
CD Release 1990
Rating ★★★★
Availability ◆◆◆


Review

 ドミニカ生まれの陽気なダンス・ミュージック、メレンゲを本格的にニューヨークにもたらした最初の人気グループが、アンヘル・ビローリアとかれのコンフント・ティピコ・シバエーニョであった。

 アコーディオン、アルト・サックス、テナー・サックス、ベース、グィラ(金属製のグィロ)、タンボーラという編成で、せわしない陽気なリズムの底に、柔らかく優雅な表情をたたえ、キューバやプエルト・リコのラテン音楽とはまたちがったウキウキしたムードでいっぱいだ。ビローリアのアコーディオンに加えて、クルクル旋回しながら小躍りするラモーン・ガルーシアのアルト・サックスと、ディオリス・バジャダーレスのソフトでマイペースのヴォーカルが光る。

 ビローリアは、本盤を吹き込んだ(1953年)直後、プエルト・リコで亡くなり、ガルーシアとバジャダーレスは、それぞれ自己のバンドを結成、ビローリアの音楽を引き継ぐことになる。

 アルバム後半にはガルーシアのコンフントが1曲、バジャダーレスが8曲収められている。ビローリアの遺産をそのまま引き継いだ感じのガルーシアにたいして、バジャダーレスの演奏は、ピアノ、バリトン・サックス、トランペットなども加わり、音の厚みは増しているが、そのぶんアクロバティックなフットワークが落ちている印象はぬぐえない。でも、後半部にマンボしちゃってる'COMPAY JUANICO'のように、さまざまな国のラテンのリズムがニューヨークで混ざり合い、新しい音楽が生まれてくるさまがかいまみえるようで興味ぶかい。

 アンソニアからは、3集までリリースされていて、わたしは第2集も持っているがどれも同じような金太郎飴状態(ジャケットも同じ)だから、よほどのメレンゲ・マニアでないかぎり、この1枚持っていれば十分だと思う。


(9.8.01)



back_ibdex

前の画面に戻る

by Tatsushi Tsukahara