旅・アウトドア


目次



ホームへ





11月 おでかけガイド

(平成28年10月31日「中日新聞」より)

―― 花 ――

        ◇第20回小原四季桜まつり
 5日(土)から30日(水)、愛知県豊田市の小原ふれあい公園、和紙のふるさと、川見四季桜の里、北部生活改善センターの4カ所を中心に開催。秋に最も多く花が咲く四季桜を、モミジの紅葉を合わせて楽しむ。20回を記念してふれあい公園で11日(金)から13日(日)午後5時から8時にライトアップ、11日から30日に和紙と光のアート展、13日に小原歌舞伎の公演。
 問い合わせ 小原観光協会 0565−65−3808(この項終り)

(この記事は中日新聞社の許諾を得て転載しています)


この頁のトップへ

ホームへ





10月 おでかけガイド

(平成28年9月26日「中日新聞」より)

―― 花 ――

        ◇たけふ菊人形
 6日(木)から11月6日(日)、福井県 越前市の武生中央公園。2万株の菊花が咲く中、「菊花繚乱(りょうらん)〜偉人たちの歴史絵巻」をテーマにした華やかな菊人形を展示。愛好家による菊花展やOSK日本歌劇団グランドレビュー、野外ステージなどがある。名産品を販売する「おみやげ横丁」も。入場料1000円(高校生以上)。期間中の日曜にJR越前武生駅から無料シャトルバスを運行。
 問い合わせ 実行委員会 0778−21−0175

        ◇福井コスモスまつり
 9日(日)、福井市 江上町と御所垣内町の宮ノ下コスモス広苑(こうえん)。休耕田18ヘクタールに30種類、1億本が咲く。風船飛ばしやジャンボカボチャ目方当てクイズがあり、食べ物などを販売する20張り以上のテント市も。1日(土)から23日(日)の土日・祝日はトラクターでけん引する「花トラ車」のコスモス畑巡りや押し花教室、野菜市がある。
 問い合わせ 宮ノ下公民館 0776−59−1150

        ◇ひるがの高原コキアパーク
 23日(日)まで、岐阜県 郡上市 高鷲町ひるがの。コスモスなどの花畑や赤く色づいたコキアが楽しめる。コキアの見頃は上旬まで。園内にはジップラインやツリークライミングなどの体験施設も。開園は午前8時半から午後5時。入園料は大人500円、子ども300円。展望リフトは片道大人500円、こども300円。  問い合わせ コキアパーク 0575−73−2311

        ◇花フェスタ記念公園秋のバラまつり
 8日(土)から11月13日(土)午前9時から午後5時、岐阜県 可児市 瀬田。四季咲きのバラ約5000品種が次々に開花。期間中はモロッコウイーク、フランスデー、イギリスデーなど多彩なイベントも。10月8、9日は午後8時半まで開園し、ライトアップなど。入園料は大人1000円、高校生以下無料。  問い合わせ 花フェスタ記念公園 0574−63−7373(この項終り)

(この記事は中日新聞社の許諾を得て転載しています)


この頁のトップへ

ホームへ





9月 おでかけガイド

(平成28年8月29日「中日新聞」より)

―― 花 ――

        ◇赤そばの里開園
 17日(土)午前10時、長野県 箕輪町の赤そばの里。赤ソバ(高嶺ルビー)の花が咲き、園内がピンク色に染まる。太鼓演奏などで開園を祝う。24日(土)、25日(日)は「赤そば花まつり」。10月上旬ごろまで楽しめる。開花期間中は、そば処「古田の里」もオープン。
 問い合わせ 箕輪町産業振興課 0265−79−3111

        ◇ほおのき平コスモス園
 10月2日(日)まで、岐阜県 高山市 丹生川町久手のほおのき平スキー場。ゲレンデに約800万本のコスモスが咲く。入園料100円。17日(土)、18日(日)は「コスモスまつり」を開催。うまいもの横丁、野菜市場、花摘み体験など。
 問い合わせ ほおのき平スキー場 0577−79−2244

        ◇矢勝川のヒガンバナ
 中旬から10月上旬、愛知県 半田市 岩滑地区と阿久比町の境を流れる矢勝川の土手。300万本とされるヒガンバナが咲く。一帯では17日(土)から10月2日(日)、半田市出身の童話作家・新美南吉の作品「ごんぎつね」にちなんだ「ごんの秋まつり」が開かれる。22日(木・祝)から25日(日)午後7時から9時は土手をライトアップ。応募の新郎新婦が歩く「花嫁行列」は24日(土)午後2時半から。
 問い合わせ 半田市観光協会 0569−32−3264(この項終り)

   

(この記事は中日新聞社の許諾を得て転載しています)


この頁のトップへ

ホームへ





7月 おでかけガイド

(平成28年6月27日「中日新聞」より)

―― 花 ――

        ◇第24回はすまつり
 31日(日)まで、福井県 南越前町 中小屋の花はす公園。町は全国1の花ハス生産地。この時期、130種が次々と咲く。期間中、多彩な催しがあり、飲み物をハスの葉に注いで長い茎から飲む「象鼻杯(ぞうびはい)」は3日(日)から24日(日)の土日午前10時から。フットランプなどのステンドグラス作り体験(2000円)は2日(土)から31日の土日と18日(月・祝)の午前10時から。毎週木曜午前10時から、ハスの実の食体験やプレゼントなど「花はすお楽しみ体験」も。早朝が1番美しいとされ、午前中の来園がお勧め。清掃協力金200円が必要。
 問い合わせ 南越前町観光まちづくり課 0778−47−8002

        ◇ダイナランドゆり園
 9日(土)から8月21日(日)午前9時(土日祝は午前8時半)から午後5時、岐阜県 郡上市 高鷲町 西洞。標高1000メートルのゲレンデに360万輪のユリが咲き乱れる。入園は大人1030円、子ども400円。山頂へのリフトは片道大人520円、子ども310円。
 問い合わせ ダイナランドゆり園 0575−72−6636(この項終り)

(この記事は中日新聞社の許諾を得て転載しています)


この頁のトップへ

ホームへ





6月 おでかけガイド

(平成28年5月30日「中日新聞」より)

―― 花 ――

        ◇もりやま芦刈園のアジサイ
 1日(水)から7月中旬、滋賀県守山市のもりやま芦刈園。さまざまな色や形をした100品種以上のアジサイ1万株が園内を彩る。11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)にはあじさいフェアがあり、地元物産の販売や絵手紙作りなどの体験コーナーなど。入園料は大人200円、小中学生・65歳以上・障害者は100円。
 問い合わせ 守山市シルバー人材センター 077−583−2727

        ◇ゆりフェスタ2016
 3日(金)から26日(日)、福井県 坂井市 春江町のゆりの里公園。ユリ15万輪が咲く。3日は切り花、4日(土)、5日(日)は先着500人に球根をプレゼント。11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)の午前10時と午後1時、高さ20メートルの農村タワーから公園を眺める体験ができる。12日午前10時、カメラ講座も(要予約)。地元の新鮮野菜やユリの切り花などを販売する「直売市」は毎日開催。
 問い合わせ ゆりの里公園 0776−58−0100

        ◇谷汲ゆり園
 5日(日)から7月18日(月・祝)午前8時半から午後6時、岐阜県 揖斐川町 谷汲大洞の同園。50種類30万球のユリが楽しめる。19日(日)、26日(日)、7月3日(日)にゆりまつりがあり、カラオケ大会や歌謡ショー、フラダンス大会などがある。先着300人に球根プレゼント。入園料500円(障害者手帳提示で300円)、小学生以下無料。
 問い合わせ 谷汲ゆり園 0585−56−3988(期間中)

        ◇花菖蒲(はなしょうぶ)まつり
 11日(土)から19日(日)、福井県 あわら市の北潟湖畔 花菖蒲園。北潟湖はあわら市と石川県加賀市にまたがり、この湖に抱かれるように広がる園内には300種・20万本のハナショウブが次々と咲く。期間中はメロンやスイカ、天然ウナギなど特産物を販売。地元芸能の踊りや歌の披露、湖上遊覧、ステージイベントもある。湖畔ではサイクリングも楽しめる。
 問い合わせ あわら市観光商工課 0776−73−8029

        ◇日本1遅い桜の花見
 長野県駒ケ根市の中央アルプス千畳敷カール内の遊歩道脇に自生する7本のタカネザクラが、中旬に開花し、下旬には見頃を迎えそう。ショウジョウバカマ、コイワカガミ、ミヤマガラシなど、雪解けして最初に出てくる高山植物も楽しめる。路線バスとロープウエーでアクセスできる。
 問い合わせ 中央アルプス観光 0265−83−3107

        ◇花かつみ一般公開
 4日(土)から19日(日)午前9時から午後4時、愛知県阿久比町草木の花かつみ園。鮮やかな紫色のノハナショウブ2500株を楽しめる。入園無料。
 問い合わせ 阿久比町産業観光課 0569−48−1111(この項終わり)

(この記事は中日新聞社の許諾を得て転載しています)


この頁のトップへ

ホームへ





5月 おでかけガイド

(平成28年4月25日「中日新聞」より)

―― 花 ――

        ◇さばえつつじまつり
 3日(火・祝)から5日(木・祝)午前10時、福井県 鯖江市の西山公園。約5万株が咲き誇る日本海随一のツツジの名所で日本歴史公園100選の一つ。まつりは、飲食や物産のテントが並び、多彩な催しも。公園内の西山動物園では新レッサーパンダ舎が完成し、身近に楽しめる。展望台からは鯖江市街地から白山連峰までが望める。
 問い合わせ 実行委員会 0778−52−2323

        ◇美濃竹鼻ふじまつり
 5日(木・祝)まで、岐阜県 羽島市 竹鼻町の竹鼻別院。樹齢300年以上とされるフジの花が楽しめる。期間中は茶席やライトアップもある。3日(火・祝)は、山車を引く竹鼻まつりも同時開催。雨天時は4日(水・祝)に順延。
   問い合わせ 羽島市商工観光課 058−392−9943

        ◇芝桜まつり
 7日(土)から6月5日(日)、愛知県 豊根村の茶臼山高原。標高1400メートル近い丘陵「天空の花回廊」に6種類、40万株のシバザクラが咲き、南アルプスの大パノラマも一望できる。18日(水)から29日(日)には、日没から午後9時までライトアップもある。丘陵までのリフトは片道500円、往復800円。
 問い合わせ 茶臼山高原協会 0536−87−2345

        ◇遠照寺ぼたん祭り
 中旬から6月上旬。長野県 伊那市 高遠町の遠照寺。境内で約1700株のボタンが咲く。ボタンの鉢植え、そばの販売も。期間中、重要文化財釈迦堂を公開するため参拝料400円が必要。
 問い合わせ 遠照寺 0265−94−3799

        ◇花フェスタ記念公園 春のバラまつり
 14日(土)から6月19日(日)、岐阜県可児市瀬田。約7000品種3万株のバラが見頃に。国内外の最新品種を鑑賞できる。期間中はガイドツアーなど多彩なイベントを開催。28、29日、6月4、5日の土日は午後9時まで、ライトアップなどを行う。入園料は大人1000円、高校生以下無料。
 問い合わせ 花フェスタ記念公園 0574−63−7373(この項終り)

(この記事は中日新聞社の許諾を得て転載しています)


この頁のトップへ

ホームへ





4月 おでかけガイド

(平成28年3月28日「中日新聞」より)

―― 花 ――

        ◇第1回アグリステーション春祭り
 5日(火)から10日(日)午前9時から午後4時、愛知県設楽町西納庫の道の駅・アグリステーションなぐら。近くを流れる名倉川に沿って約2キロ続くコヒガンザクラ並木をPRしようと道の駅が企画。名物のエゴマだれ五平餅や川魚の塩焼き、コンニャク、シイタケ、野菜などの即売ブースが並ぶ。
 問い合わせ 町観光協会 0536−62−1000

        ◇なぎそミツバツツジ祭り
 9日(土)から17日(日)、長野県南木曾町読書の天白公園。ミツバツツジ6種類、約400株が開花期を迎える。環境整備協力金として普通車300円、2輪車100円など駐車料金が必要。
 問い合わせ 町観光協会 0264−57−2001

        ◇桜とラッセルを撮ろう
 9日(土)午前10時半、福井県永平寺町のえちぜん鉄道永平寺口周辺。ラッセル機関車521が橋の上に停車し、桜とともに撮影できる。運行は午前11時25分と午後0時55分。イベント会場では、ぜんざいの振る舞い、木っ葉ずしなど町特産品やえち鉄グッズの販売などがある。モーターカー(除雪車)との綱引き、ラッセルの車内見学、駅員お仕事体験も。
 問い合わせ えち鉄お客様相談室 0120−840−508

        ◇小諸城址懐古園桜まつり
 9日(土)から30日(土)、長野県小諸市の小諸城址懐古園。日本さくら名所100選に認定された園内に約400本の桜が咲き、ソメイヨシノや、八重で濃い紅色の花が特徴の「小諸八重紅枝垂れ桜」を楽しめる。期間中は毎日、日没から午後10時まで夜桜をライトアップする。24日(日)、25日(月)は懐古神社例大祭。約50店の露天が並ぶほか、夜桜人力車(日没から)も。
 問い合わせ 同園事務所 0267−22−0296

        ◇竹田の里 しだれ桜クラフトフェア
 16日(土)、17日(日)午前10時、福井県坂井市丸岡町のたけくらべ広場。大本山永平寺と山中温泉を結ぶ国道沿いにある竹田地区では4月中旬、至る所でシダレザクラが見られる。広場には120本が咲き誇り、ライトアップを実施。クラフトフェアは県内外の作家がアクセサリーや雑貨、ガラス、革製品、手芸、陶芸、木工品などを販売。食のテントも。
 問い合わせ 竹田コミュニティセンター 0776−67−2543

        ◇さばえ菜花まつり
 16日(土)、17日(日)午前10時、福井県鯖江市の日野川河川敷。日野川堤防沿い約300メートルに美しい菜の花ロードができる。両日とも、朝採りの菜花を先着プレゼント。16日はサクラマスの放流、17日はライブ演奏やノルディックウオークなどの無料体験がある。「なばな食堂」では菜花入りのうどんやコロッケなどを楽しめる。菜花の加工品の販売もある。鯖江市役所などから無料シャトルバスを運行。
 問い合わせ 市農林政策課 0778−53−2232

        ◇尾張津島藤まつり
 21日(木)から5月5日(木・祝)、愛知県津島市の天王川公園。キュウシャクフジを中心に、国内有数規模の5034平方メートルの藤棚が見頃。期間中はステージイベントやフォトコンテストなどを催す。
 問い合わせ 市観光協会 0567−28−8051

        ◇夜桜まつり
 29日(金・祝)と30日(土)の午後5時半から9時、長野県大桑村殿の村スポーツ公園。園内には160本のさまざまな桜があり、見頃のヤエザクラ並木をライトアップする。アルプホルンの演奏や出店などもある。
 問い合わせ 村教育委員会 0264−55−1020

       ◇高遠城址さくら祭り
 1日(金)から30日(土)、長野県伊那市の高遠城址公園。同地固有のタカトオコヒガンザクラ1500本がある。見頃は中旬。夜のライトアップは2日(土)から咲き終わりまで。伝統芸能の公演、飲食、農産物販売コーナーなどがある。
 問い合わせ 市観光協会 0265−78−4111(この項終り)

   

(この記事は中日新聞社の許諾を得て転載しています)


この頁のトップへ

ホームへ





3月 おでかけガイド

(平成28年2月29日「中日新聞」より)

―― 花 ――

        ◇梅まつり
 12日(土)、13日(日)午前10時、福井県 若狭町 成出(なるで)のJA敦賀美方・ 梅の里会館。三方五湖の湖畔にある西田梅林の梅7万本が3月上旬から中旬に見頃を迎える。両日は、味が良いと評判の梅干や梅酒、梅入りプリン、梅うどん、地元の干物などの販売をはじめ、午前11時半から菓子と餅まき。13日正午ごろから鍋の振る舞いも。
 問い合わせ 梅の里会館 0770−46−1501

        ◇いなざわ梅まつり
 5日(土)、6日(月)午前9時半から午後4時、愛知県 稲沢市 堀之内町の県植木センター。104種200本の梅が楽しめる。特産のギンナン入りきしめんなどの飲食コーナーや植木・苗木の販売、写真コンテストの作品募集、樹木医による緑化相談も。市役所から無料シャトルバスを運行。
 問い合わせ 市観光協会 0587−22−1414

        ◇安八梅まつり
 13日(日)まで、岐阜県 安八町 外善光の安八百梅園。154種類1200本以上の梅が次々に開花する園内で、各種バザーや盆梅展がある。6日(日)は「安八園遊会」を開催。各種イベント、特産品や梅苗木の販売、モデル撮影会(正午から午後2時)などがある。
 問い合わせ 町役場産業振興課 0584−64−3111(この項終り)

   

(この記事は中日新聞社の許諾を得て転載しています)


この頁のトップへ

ホームへ





1月 おでかけガイド

(平成27年12月24日「中日新聞」より)

―― 花 ――

        ◇水仙・カニフェア
 16日(土)、17日(日)の午前10時、福井県 越前町 厨(くりや)の道の駅「越前」駐車場。越前水仙の無料配布、越前がになどの海の幸の販売、ビンゴ大会、炭火焼きコーナーなど。
 問い合わせ 町観光連盟 0778−37−1234

        ◇こしの水仙まつり
 16日(土)、17日(日)の午前9時半、福井市 居倉町の越前水仙の里公園。越前海岸は水仙の3大群生地の一つ。冬の日本海を望む山肌で、愛らしく香り高い水仙が見頃を迎える。水仙や魚のぬか漬け「へしこ」の無料プレゼントをはじめ、水仙生け花展、餅まき、ステージショー、越前海岸の特産物販売など。  問い合わせ 実行委員会 0776−89−2002(この項終り)

(この記事は中日新聞社の許諾を得て転載しています)


この頁のトップへ

ホームへ





10月 おでかけガイド

(平成27年9月28日「中日新聞」より)

―― 花 ――

        ◇たけふ菊人形
 2日(金)から11月8日(日)。福井県越前市高瀬2の武生中央公園。高さ3メートルの菊人形を中心に「平安菊花絵巻 紫式部」をテーマにした華やかな菊人形を展示。大菊、小菊、懸崖、盆栽菊など2万株の菊花が咲き誇る。コンクール展、OSK日本歌劇団グランドレビューショーも。
 問い合わせ 実行委員会 0778−21−0175

        ◇福井コスモスまつり
 11日(日)、福井市江上町と御所垣内町の宮ノ下コスモス広苑。30種類、1億本が楽しめる。ジャズ演奏やヨサコイ演舞、ジャンボカボチャ目方当てクイズなど。4日(日)から18日(日)の土日祝には「花トラ車」のコスモス畑巡りや押し花教室、野菜市がある。
 問い合わせ 宮ノ下公民館 0776−59−1150(この項終り)

(この記事は中日新聞社の許諾を得て転載しています)


この頁のトップへ

ホームへ





9月 おでかけガイド

(平成27年8月31日「中日新聞」より)

―― 花 ――

        ◇信州 中川 赤そば花まつり
 18日(金)から10月4日(日)、長野県 中川村。JR伊那 田島駅の南に広がる約2.4ヘクタールの畑一面に赤そば「高嶺(たかね)ルビー」の花が咲く。見ごろは下旬。祭り期間中の午前10時から午後4時には赤そばのハチミツや乾麺、地元の農産物などのテント市もある。
 問い合わせ 実行委員会 0265−88−3001(この項終り)

(この記事は中日新聞社の許諾を得て転載しています)


この頁のトップへ

ホームへ





7月 おでかけガイド

(平成27年6月29日「中日新聞」より)

―― 花 ――

        ◇びわこ箱館山ゆり園
 3日(金)から8月31日(月)、滋賀県 高島市 今津町 日置前の箱館山スキー場。ゲレンデに赤、白、ピンクなど250万輪が咲き誇る。昨年に続きコキアパークも同時開催。山頂までゴンドラを利用する。ゆり園入園とゴンドラ往復で中学生以上1850円、小学生以下930円。ペット(犬)はペットゴンドラ券510円。無料駐車場は1100台収容可。
 問い合わせ 同ゆり園 0740−22−2486

        ◇はすまつり
 4日(土)から8月2日(日)、福井県 南越前町 中小屋の花はす公園。大輪の花ハス130種が咲きそろう。ハスの葉に飲料を注ぎ、長い茎から飲む「象鼻杯(ぞうびはい)」やはす染め体験も。清掃協力金200円
 問い合わせ 産業振興課 0778−47−8002

        ◇奥美濃ウチョウランと山野草展
 4日(土)、5日(日)午前9時から午後4時、岐阜県 郡上市 白鳥町 向小駄良の郡上ガス2階。郡上草欄会が丹精した鉢植え約180鉢を展示即売。
 問い合わせ 滝ケ平会長 090−7865−9234

        ◇蓮(はす)見の会
 11日(土)午前8時から11時、12日(日)午前8時から午後1時、愛知県 愛西市 森川町の森川花はす田。1万5000平方メートルに5種類のハスが植えられている。野だてや特産物の販売、写生会、俳句投句など。12日午前には中日フォトメイツの撮影会がある。
 問い合わせ 市観光協会 0567−55−9993

        ◇ダイナランドゆり園
 11日(土)から8月23日(日)午前9時から午後5時、岐阜県 郡上市 高鷲町のダイナランドゆり園。5万7000平方メートルに50種360万輪のユリ。大人1030円、4歳以上小学生以下310円。
 問い合わせ 同園 0575−72−6636

        ◇琵琶湖沿いのヒマワリ畑
 滋賀県 守山市 今浜町の第1なぎさ公園。琵琶湖沿いの4000平方メートルの花畑一面に高さ80センチほどのヒマワリ1万2000本が咲き誇る。7月下旬から咲き始める。入園は無料。無料駐車場あり。
 問い合わせ 市観光物産協会 077−582−1266(この項終り)

(この記事は中日新聞社の許諾を得て転載しています)


この頁のトップへ

ホームへ