2006日記

        

トップへ

27日(火)(雨のち曇り)気温(7時)0度 水温3度 水量5cm

こんな暖かいなんてありがたい!!

解禁を迎え、足の骨折も完治し今シーズンはフルに山に出かけられそうである。油断禁物かな?

440分羊ちゃんを乗せ郡上へ向かう。小雨が降りだす。美並の辺より雨が多くなり、夕べ降った雪がところどころ凍結バリバリ。気温計は0度を示していたがこの時期にしては全く暖かい。スリップに気をつけスピードの出しすぎにも気をつけて7時こ前に清水釣具に到着。夕べは結構降ったらしくベタベタの雪が積もっていた。すでに写真を郵送して頼んでいた年券を貰い、餌のヒラタ、キンパクを購入。今年から羊ちゃんは70歳を迎え年券が半額になった。とても古希を迎えた人には見えずますます元気である。小雨模様の中吉田川上流へ向かう。せせらぎ街道に入ってからは急に道路の積雪が多くなり、時間的に通勤の車も多くなって対向車に気をつけて進む。三原堰堤上流に715分頃到着。軽く朝食を取り、持参したお神酒をいただいて堰堤上流に入川。ぜんぜん寒くなく、水は澄み切り減水状態。最初の渕で竿だしするも全く反応なし。深場、深場を狙って投入するもピクリともせず奥長尾の出会いに到着。出会いの上の浅場に振り込んだ瞬間7メーター竿がポキリ、どうもひびが入っていたみたいだ。ガックリ(1回使用 ダイワ早春MZ7)。車まで戻るのが面倒だったので、羊ちゃんの予備竿を借りる。本流をあきらめ奥長尾に入る、ちょうちん仕掛けに変更し釣り上がる。谷の方がいい水をしており、魚の気配を感じる。谷に入り30分、時刻935分、落ち込みの流れ出しより羊ちゃんに待望の初アマゴ19pがヒット。直ぐにさびが走り真っ黒。カメラに収めても見栄えがよくない、深めの落ち込みが2段になっている場所で羊ちゃんに2尾目の20pアマゴが出る。私は全くあたりすら無し。10時半流れが岩壁にぶつかりカーブして少々長い渕になっている所で体をかがめ第一投、沈み石の裏でコツンと当たりが出るも鍼に乗らず、餌を付け替え第二投、三投、四投,五投目にコツコツ、グンと竿先に重みを感じ竿を立てる、上の枝に気をつけながら寄せる。今シーズン初のアマゴは本日最長寸の22cmであった。これでボーズは免れた。その後も深みを狙い7尾追加、羊ちゃんもチョコチョコ竿を曲げ、大きく広い落ち込みで20pアマゴをゲット、バラシも多かったらしいが9尾をキープ。まずまずの出足であった。2時納竿。

本日の釣果 私 アマゴ16p〜22cm 8尾 羊ちゃん アマゴ16p〜20p9尾      

221日(火)曇りのち晴れ 気温(6時)0度 水温4度 水位少々多め

本日は岩魚攻勢!!

315分起床、眠気覚ましのコーヒーを一杯飲んで出かける。520分清水釣具到着。本日も餌はキンパクとヒラタにする。奥長尾お宮さん下に6時過ぎに到着。前回もそうであったが、この時期としては全く暖かい。6時半入渓。河原は雪解けが大分進み歩きやすくなっていた。1時間ほど全く当たりのない状態が続いたが、落ち込みからの流れ出しより私にアマゴ17pがヒット。ゆっくり寄せて魚体の綺麗さに見とれる。10分程して18cmがヒット。いい感じである。羊ちゃんは当たりの出るものの鍼に乗らず晴らしの連続とのこと。鍼を大きめにすることを進める。すると立て続けに4尾をゲット。参った。岩魚の20p級も混じりあっという間に追い越されてしまった。前回は9時半過ぎまで全く釣れなかったのに比べれば大成果である。三滝の巻き返しで18cmがヒット。そのあと別荘下にある6畳敷き位の渕尻で黒い魚影を発見。そっと竿を伸ばし餌を投入、直ぐにグンという手ごたえがあり本日最長寸の岩魚22cmが顔を出した。その渕の落ち込み付近に羊ちゃんも竿だし、3投目にやはり岩魚19pがヒット。中央の橋まで釣り上がり、もう1尾岩魚をゲット。1240分林道に上がり、一度車まで戻る。軽く昼食を取り、元無寂庵下より入渓。1時間位釣り上がるも1尾に終わる。本日魚は結構浅場に出てきていた。流れ出しか、落ち込みも手前で釣れる様になっていた。2時納竿。

本日の釣果 私 アマゴ16p〜19p 4尾 岩魚19cm22cm 3尾 羊ちゃん アマゴ16p〜20p 4尾 岩魚19p~20p 5

3月7日(火)晴れ 気温(6時)0度 水温4度 水位5p高

へリポート下の橋にはまだ70pの残雪が!!

日の出も1時間程早くなったので3時20分羊ちゃんを乗せ郡上へ。清水に5時到着。前日来の雨も上がっていたが霧がひどく全く視界の悪い状態。郡上八幡市内はほとんど雪がなくなり暖かい。お宮さん下に5時半到着。身支度をし、腹ごしらえをして6時入渓。雪解けは大分進んではいたが岩の上にはまだカチカチに凍りついた雪が4、50p残っていた。入って直ぐの大渕で羊ちゃんに当たりが出るも鍼に乗らず、その上の落ち込みでもバラシ、当たりは頻繁にあるみたいだ。6時半ゴルジュ帯の水深40pの細長い流れから羊ちゃんにアマゴ18pがヒット、続けてその上の落ち込みで私にも同サイズがヒット、いい感じの滑り出しである。『今日はきっと一人二桁は確実だろう』等とつい口が滑ってしまい後で後悔!!!そんな甘くはなくしばらく当たりが遠のく。奥長尾で一番大きな渕に出る。そっとアプローチをして渕尻より攻めるもなかなか当たりが出ず、思い切り竿を伸ばし流れの交差している所に餌を投入。「クン」と当たりが出たが餌を取られただけ、再度同じ場所に投入、入れたと同時に当たりがあり強い引きが伝わってきた。しっかり竿の弾力でため寄せてきたのは今シーズン最長の24pアマゴ、下あごが長いやつであった。気を良くして先に進むもなかなか釣果が伸びず1050分、別荘上の橋まで来てしまった。時間が早いのでヘリポート下の橋まで釣りあがることにする。少々深めの落ち込み脇よりポツンポツンと岩魚が出始める。結構型も良く20p級ばかりである。ヘリポート下、橋下10メートル付近渕白泡下より19pアマゴがヒット、その奥の巻き返しで羊ちゃんに22cmアマゴがヒット、大喜び。1250分橋到着。50メートル位釣り上がり岩魚を1尾追加。120分納竿。橋の上にはまだ橋桁一杯の雪がありしばらく車は入れないだろう。

本日の釣果 私 アマゴ17cm~24p 4尾 岩魚19p〜21p4尾 羊ちゃん アマゴ17cm22cm3尾 岩魚18p〜20p6

328日(火)曇りのち雨 気温(5時)5度 水温5度 水位5cm

3時に高蔵寺を出発、4時少し過ぎ清水に到着。ヒラタキンパクを貰い奥長尾へ、5時ごろ到着。外はまだ真っ暗、軽く朝食を取り30分ばかり仮眠。540分支度をしてお宮さん下に入渓。広めの落ち込みの流れ出しで初当たりが出るもののヒットせず、しばらく粘るが空振り、上流へ。羊ちゃんはすでに3尾キープ、全部岩魚とのこと、時々当たりが出るもののチビアマゴばかり、キープサイズがヒットせず。水量は申し分ないのだが雪代が入り冷たすぎるようだ。9時半別荘下の渕に到着。キンパクを付け岩陰よりそっと投入、餌が流れになじんだ瞬間「グンという手応え、軽く合わせを入れると「グイグイ」と引き込む、竿をたたみながら寄せてタモに収めたのは23cmヒレピンアマゴ。本日初物に『ホット』する。羊ちゃんは流れの緩やかなところを狙い、岩魚ばかり10尾キープしていた。参った。10時別荘上の橋に到着。雨が強く降り出し寒くなる。橋下で小雨になるまでしばらく休憩、アノラックを着て再開。ヘリポート下の橋までで3尾追加(岩魚ばかり)。羊ちゃんも同じく3尾ゲット。前回24pアマゴの釣れた落ち込みでも岩魚が陣取っており今回も岩魚が多かった。アマゴは1尾ずつの痛み分け、アマゴの住家がなくなったか???1時半納竿。林道の上がり車に戻る。車に着いた途端大雨になる。正解であった。

本日の釣果 私 アマゴ23cm1尾 岩魚17cm20p3尾 羊ちゃん アマゴ18p1尾 岩魚17cm20p13

59日(火)雨 気温(5時)18度 水温7度 水位10p高

無念、痛恨のバラシ!!

4月半ば、身内に不幸があり一月半程釣行を断念。しばらくぶりの釣行である。本日は貴史も同行。昨日から楽しみにしており、是非釣らしたいものだ。

一睡も出来ないまま2時に貴史が来たのでそのまま羊ちゃんを迎えに行き2時半高蔵寺を出発。清水釣具で貴史の年券を作り、ヒラタを貰い奥長尾へリポート下に5時到着。身支度をしながらおにぎりをほう張り林道を登る。私と貴史は滝より200メートル下に入り羊ちゃんは滝上流へ。5時半入渓。雨小寒い。

水量は少々高めで好条件である。谷に降り30メール位進むと細長い水深30センチ程の岩盤帯がある。中央に直系40センチの石がありその石裏に第一投。

入れたと同時にググーと来て19p岩魚がヒット。貴史は一生懸命、狭いところでフライを振っている。雨模様なのでフライにとってもいいわけなのだがいまだヒットせず。滝手前100mの渕で粘るも当たりなし。滝つぼへ移動。反応なし。雨が本降りになり急激に水温が下がって食い渋っているみたいだ。林道へ登り滝上流へ。再入渓して初めの大淵で羊ちゃんに合流。なんとすでに8寸、7寸アマゴを1尾ずつゲットしておりニコニコ顔であった。まだここで粘るというので私達は上流へ。落ち込みの流れ出しに餌を入れたと同時にコツンと当たり、軽く竿先を上げるとグイグイと持って行く、これは良い型だと思い竿を立てよせに入るもタモの手前でポチャン。残念!!8寸は有ったか!!気を取り直し先に進む。貴史はフライを振り続けるもこの谷では少々無理があるみたいで早めに諦めさせ私の予備竿で餌釣りに変更させる。落ち込みの白泡の消えかかるところで当たり、しっかり食い込ませタモに収めたのは丸々太った21pアマゴ、しばらく見とれる。8時半、雨はだんだん強くなりすでに上半身ずくずく、小休止しておにぎりタイム。羊ちゃんはチョコチョコ上げているも今一釣果が伸びず12時に一度納竿。林道に上がり、車まで戻る途中で蕨、たらの芽 こごみ等を取り1時に車の到着。橋下より入渓、1時間ほど釣り上がり岩魚10尾追加、何とか「つ抜け」して2時に納竿。ずぶ濡れであった。

本日の釣果 私 アマゴ21p1尾 岩魚17cm20p 10尾 羊ちゃん アマゴ19p〜24p4尾 岩魚16p〜19p12

貴史 岩魚17cm1

66日(火)晴れ時々曇り 気温(5時)15度 水温11度 水位10p減

久々に馬鹿釣れ!!

羊ちゃんを乗せ240分羊ちゃん宅を出発。4時ごろ清水釣具に到着。ヒラタを貰い現地へ向かう。林道を走り始めて直ぐに後続の車に気づく、1分林道に入るのが遅かったら先を越されていたかも?滝上流まで車で行くつもりであったがヘリポート下に駐車。徒歩で林道を登る。5時こ前入渓。水はかなり少ないようだ。今日も期待薄と思いながら6m竿に1.5メートルのちょうちん仕掛けをつけヒラタの餌で第一投、直ぐに当たりが出て20pの丸々としたアマゴをゲット。気を良くして20メートル上の細長い瀬に移動。直ぐに当たりがあったものの鍼に乗らずバラシ。次に前回羊ちゃんに大物が来た渕に出る。羊ちゃんがしばらく粘り20p岩魚をあげる。その羊ちゃんがたち込んでいる足元を大物が横切り岩陰に入り込むのを目撃する。びっくり。しばらくアタックするも出てこず断念。上流へ。水深50pほどの大石裏でコツンと当たりが出て21pアマゴをキープ。続いて畳2畳程の水深20p位の流れ出しで当たり、同じく21pアマゴをゲット。流れが一度岸壁に当たり1メートル位の落ち込みになっている白泡の中に餌を投入、3投目に当たりが出て22cmアマゴをゲット。その上の落ち込みでは19pアマゴがヒット。絶好調である。羊ちゃんにも19p〜20p程のアマゴがヒットしているみたいだ。10時半折り返し地点の渕に到着。しばらく粘ってみるもヒットせず諦めて遅めの朝食タイム。一度車に戻り第2ラウンドは駐車スペース下より入渓。交互に釣り上がる。階段状の落ち込みで退屈しない程度にボツボツと1718pの岩魚があがって来る。水深1メートル位の渕で大物魚影発見、石裏に入り込む。15分位粘るも岩魚18pが釣れただけ。アマゴは出ず。滝下50メートルの渕で二人そろって竿を出す。羊ちゃんは左、私は右より攻める、開きヨレと徐々に攻めて泡立ちのヨレに投入、コツコツと当たり、軽く合わせをいれるとぐんぐんと引き込む、竿をたたみながら手元に寄せてきてゲット。本日最長の25pアマゴ。丸々太って立派な個体である。次にラスト、滝つぼを攻める、二人でしばらく粘り岩魚を1尾ずつゲット。2時半納竿。

本日の釣果 私 アマゴ18p〜25p10尾 岩魚17cm20p12尾 羊ちゃん アマゴ17cm19p6尾 岩魚17cm20p16

74日(火)気温(4時)15度 水温12度 水位15p減

頭から転倒!!危うく頭が割れるところであった。

本日は貴史が同行。二時過ぎに我が家を出発。羊ちゃんを迎え郡上へ。ヒラタを2パック購入し奥長尾へ。四時半大分明るくなったので貴史をお宮さん下に下ろし我々は滝上流へ向かう。五時いつもの場所より入渓。水量はかなり少ない。早速降り立ての所より右上流の小さな落ち込みに餌を投入、餌が着水するや否やアマゴが反応、目印にアタックしてくる。再度投入、ググッとくるも無念のバラシ。上流へ。岩盤帯の大きな落ち込みでしばらく粘るも空振り。ピリッともせず。一時間程空振りが続く。流れが右岸に集中し1メートル位の落ち込みの泡立ちで直ぐに当たりがあり丸々としたアマゴ20pがヒット。綺麗である。早速カメラに収める。ほんの10p程度の溜りで直ぐに反応があり、なんと釣れてきたのは5cm程のアマゴの新子、おまけに腹にすれでひっかかっていた。尻尾にもかかって上がってくる物さえいた。しばらくこういう状況が続く。一時間程して畳一枚位の落ち込みの開きでコツンと当たり、グングンと竿先を絞り上げ寄せて来たのは本日最長寸24pアマゴ。続いて落ち込み手前で18pアマゴヒット。折り返し地点手前の落ち込みで19pアマゴゲット。ラストの渕でしばらく粘るも一度ツンと来ただけで反応無。第一ラウンド終了。車まで戻りヘリポート下まで下る。11時半橋下より入渓。降りる途中草むらの中で足を踏み違え転倒、岩に頭から突っ込み顔を打ち付けるも草とコケのクッションで助かり鼻血を出さずに済んだ。膝は嫌と言うほど打ってしまったが・・・・

橋上流10メートルの落ち込みで羊ちゃんにアマゴ18p、20pが連続ヒット。もう大喜び。滝まで交互に釣り上がり岩魚がボツボツ出て1時過ぎに終了。

2時頃車に戻る。貴史はすでに着いており、釣果は残念ながらボーズとのこと。魚は毛ばりに反応はしたとのこと。やはり腕かな!!

本日の釣果 私 アマゴ18p〜24p尾 岩魚18p〜20p3尾 羊ちゃん アマゴ18p〜20p5尾 岩魚18p〜20p6

81日(火)気温19度 水温13度 水位10p高

自転車持参で帰りはラクラク!!

215分、家を出る。雨が強く降り出しいい感じ!! 今回は試しに自転車を2台持ってゆくので羊ちゃんのワンボックスで出かける。運転は私、美濃辺りから雨は一端上がる。清水に4時ごろ到着。水量が少々多めとのこと、ミミズ、ヒラタを貰い奥長尾へ。まず自転車を別荘上の橋まで持って行き下してくる。お宮さん下まで戻り支度をして、5時入渓。水は10センチほど多め、降りて直ぐ上の渕で第一投、直ぐに当たり、少々早かったか空振り、同じところを流すとまた当たりが出てチビアマゴが上がって来た、リリース。落ち込みの泡立ち付近で粘るも釣果なし。羊ちゃんを追って進む。20メートル程進んで滑って転倒、ひざを思いっきり打ってしまう。しばらく痛さに耐え3座り込む。移動。流れが真っ直ぐな水深450p位の場所で羊ちゃんにいい当たりが出て丸々とした22cmアマゴが飛び出す。この場所で釣れたのは今回初めてである。やはり水が多いおかげか? 私には当たりは多く出るもののリリースサイズばかり、2時間ほど続く。今回一番の大渕で羊ちゃんに19p岩魚が来た。寄せて来る時に同サイズの岩魚がついてきた。夫婦かな?落ち込みの巻き返しで私に当たり、少々送り気味に合わせると結構強い引きで上がって来たのは21p岩魚。ボーズクリアー!! 続いて渕の開きで羊ちゃんに23cmアマゴが飛び出る。15分後落ち込み手前で20pアマゴをゲット。先日の大雨で大分大水が出たらしく所々渓の相が変ってしまっていた。別荘下の渕でクンと当たり、すかさず合わせるも鍼に乗らず、餌を替え再投入、直ぐに当たりが出て20p級のアマゴが体半分出るも痛恨のバラシ、なんと針が折れてしまっていた。くやしー。しばらく粘るも音沙汰なし。移動。その後橋までにアマゴを2尾追加。昼食。第二ラウンドはヘリポート下の橋まで攻める。昼食後直ぐに段々瀬の泡立ちでアマゴ18cmが出る。結構頻繁に当たりはあるが相変わらずリリースサイズが多い。流れがカーブした木の枝が覆いかぶさった少々薄暗い落ち込みの手前で当たり、岩魚19pゲット。続いてその二つ上の落ち込みでも岩魚が顔を出す。ちょこちょこキープサイズが上がり橋に到着。羊ちゃんは橋の上20メートルの落ち込みで20pアマゴをゲット。竿を収める。この時期としては今日は少々肌寒かった。一つ下の橋まで戻り、自転車で車まで快走。67分で到着。楽チン楽チン。

本日の釣果 私 アマゴ17cm20p8尾 岩魚19p〜21p10尾 羊ちゃん アマゴ17cm23cm10尾 岩魚17cm20p11

912日(火)気温19度 水温12度 水位10p高

                                                                  初めて貴史に魚らしい魚が食いついた!!

今シーズン最後になる釣行で貴史、羊ちゃんと3人で出かける。ヒラタを購入し奥長尾へ向かう。雨がしょぼしょぼ降っている。水量は10p高と状態は良い。本日は我が家の夕飯の残り物で3人分の弁当を作ってきたのでヘリポート下に駐車し腹こしらえをする。早々に食事を済ませ、支度をして林道を登る。少々食い過ぎたか腹がえらい。カミオクの滝上流に5時入渓。今回は貴史も餌釣りに挑戦、最初の壺で羊ちゃんに当たりが出るもののバラシ。次の岩盤帯の落ち込みで19pがヒット、私はその上の細長い流れに竿出しするも空振り。すかさず移動、いつもの大渕で餌を付け替え一投、二投、三投目にクンと当たり、軽く合わせると強い引きで持っていかれる。竿をたたみながら寄せてタモに収めたのは丸々とした22cmアマゴ。羊ちゃんと貴史も追いつき3人で竿だし。羊ちゃんに岩魚1cmが2尾ヒット。貴史にはまだ来ず。移動。上からしか竿が出せない落ち込みで岩魚18pをキープ。当たりが頻繁にあり爆釣の気配。「ひょっとしたら3人でウン十匹か?」なんてことを思ってしまったのがウンのつき、この後しばらくバラシの連続。大岩と大岩の間の落ち込みで当たりが出て鍼に乗り寄せてタモに入れる直前痛恨のバラシ。クヤシー!!それからはチビアマゴの魚信を聞くだけで折り返し地点に到着。やはり3人だと早い。車まで一度戻りのどを潤し第二ラウンド。羊ちゃんは車で下流に下がり私達は橋下より入渓、滝まで攻める。2時待ち合わせ。降りて直ぐ貴史に待望の当たり、本人は気づかず私に促されて竿を上げると釣れていたというお粗末。17cm岩魚。待望の一匹に大喜び。続いて私にアマゴ19pがヒット。久々のキープサイズ。畳6畳程の水深1メートル位の渕で魚影を2匹発見。そっと近づき竿だし、三投目に岩魚19pがヒット。続いて当たりが出るものの鍼掛かりせずあきらめ移動。滝下の渕でも空振り。滝の壺で20分位粘り岩魚18pキープ。しばらくして貴史も上がってきて釣れたとのこと。なんと岩魚5尾にアマゴ1尾キープしていた。お土産が出来たと大喜び。良かった。1時10分納竿。林道を別荘上の橋まで下ったところで羊ちゃんと合流。なんとかつ抜けになったようだ。20p級のアマゴも入っていた。

本日の釣果 私 アマゴ19p〜22cm2尾 岩魚18p〜19p5尾 羊 アマゴ19p〜21p4尾 岩魚17cm19p7尾 

貴史 アマゴ16p1尾 岩魚16p5

トップへ 次へ