著述

仅刊登在水产周报上。※其他请浏览研究业绩。

[1]鈴木千賀

「我が国の水産政策について・松里壽彦氏との対話を通して考える」
『水産週報』, 1870, 水産社, pp24-25, 2014

[2]鈴木千賀

「赤潮と規制⑨」
『水産週報』, 1869, 水産社, pp26-27, 2014

[3]鈴木千賀,矢持進

「大阪湾の生態系研究四〇年を踏まえて今思うこと」
『水産週報』, 1868, 水産社, pp25-26, 2014

[4]鈴木千賀

「赤潮と規制⑧」
『水産週報』, 1867, 水産社, pp22-23, 2014

[5]鈴木千賀

「赤潮と規制⑦」
『水産週報』, 1866, 水産社, pp30-31, 2014

[6]鈴木千賀

「赤潮と規制⑥」
『水産週報』, 1865, 水産社, pp12-13, 2014

[7]鈴木千賀

「赤潮と規制⑤」
『水産週報』, 1864, 水産社, pp24-25, 2014

[8]鈴木千賀

「赤潮と規制④」
『水産週報』, 1863, 水産社, pp30-31, 2014

[9]鈴木千賀

「赤潮と規制③」
『水産週報』, 1862, 水産社, pp25-26, 2014

[10]鈴木千賀, Md Abdus Salam

「アクアポニックスの未来」
『水産週報』, 1861, 水産社, pp30-31, 2014

演讲

可接受下列题目(内容)的委托演讲(1~3小时)。

[1] 『異常増殖する「藻」への挑戦』(Japanese)
[2] 『水産土木分野における藻類研究』(Japanese)
[3] 『海の森の役割と有効利用』(Japanese)
[4] 『赤潮指標を用いた閉鎖性海域における赤潮の動態と水質総量規との関係』
   (Japanese)
[5] 『水質総量規制指定海域における水質総量規制効果の検証』(Japanese)
[6]『赤潮指標を用いた環境計測』(Japanese)
[7] 『名古屋の水環境』(Japanese)
[8] 『海洋開発と海洋資源の自動車燃料への応用』(Japanese)
[9] 『環境学と海洋におけるエネルギー』(Japanese)
[10] 『海洋生物の多様性を守るために - 赤潮の話 -』(Japanese)
[11] 『安全・安心な食べ物と生物多様性』(Japanese)
[12] 『魚類型機械生物と魚類の遊泳行動』(Japanese)
[13] 『海洋の科学・技術・政策と海洋教育』(Japanese)
[14] 『海洋環境政策と科学技術の融合』(Japanese)

演讲实绩(主要内容):
名古屋市、尾张旭市、一宫市、名古屋大学、东海大学、中部大学、日本技术士会(总部水产部会、中部、爱知、近畿)
NPO法人未来能源、环境生活顾问(个人)等

关于咨询

向铃木千贺研究室咨询 (研究咨询及委托联合研究、委托演讲、委托著述)请发至下列邮箱地址:

suzuki#sti.kyushu-u.ac.jp
(请将#改为@后发送。)

仅限于与研究室运营有关的事项,也承担对于铃木千贺研究室顾问松里寿彦先生(独立行政法人水产综合研究中心原理事长)的咨询。

另外,购买铃木千贺的连载著作物(水产周报),请直接与株式会社水产社联系。

株式会社 水产社
地址:邮编160-0008 东京都新宿区三荣町18
电话:03-3353-8221 FAX:03-3353-8225
e-Mail:suisan#yc4.so-net.ne.jp(请将#改为@后发送。)