Photo 2023
・2023/12 Snow Season
雪の上を歩くのが楽しいんです
・2023/11 Snow Season
山に雪が降りました
・2023/11 Satsukimasu
発電所からの放水がありません サツキマス今シーズンは終了となります
・2023/10 Two-Factor
岡島水位 -1.00 雨が降ったけど水位は上がりませんでした
・2023/10 サツキマス
透明度抜群です
・2023/10 スクォートゥギャザー
ボートに乗っている一番右側の人がJim Snyder さんです。
集合写真のセンターでボートと一緒に写っている人がSquirtogether 2023 Chanp です。
・2023/9 あかべこ
スクォートゥギャザーのために石積みに出かけました あかべこ絶好調です
・2023/9 サツキマス
週末はいよいよスクォートゥギャザーですね
・2023/9/10 サツキマス
3人で潜ってみました 動画もありますよ
・2023/9 サツキマス
かなり水量少ないですが本流の壁が弱くなるので潜りやすくなってます
・2023/9 サツキマス
驚くほど水がきれいです
・2023/9 Two-Factor
Two-Factorは乗れる水位の幅が広いです
・2023/8 Two-Factor
スクォートゥギャザー開催時に「あかべこ」が増水してできない場合の代替案を探す旅に出ています
・2023/7 Angler VS Squirt Boater
・2023/7 あかべこ 長楽0.84 減水中
・2023/7 本日の気温 39℃!
・水温 30℃!?
・2023/7 スラ艇? CHOTTO MOGURERU
・2023/6 シュレッド サイコーです
・2023/6 あかべこ温泉 源泉かけ流しです
・2023/6 あかべこ 未曾有の増水でも流されなかったバナナ
・2023/5 皐月鱒 長良川 サツキマスと友達になれます
・2023/4 あかべこがスゴいことになってます GWはあかべこでお待ちしております
・2023/4 最近Kazeが流行ってます
・2023/4 New Spot ! / Two-Factor
・2023/4 KAZE DAY
・2023/4 このひと手間が強力な川底に引き込む流れを生むんです(Murasawa Pro 談)

・2023/3 あかべこ開幕しました

・2023/3 開幕戦から全開です

・2023/3 そろそろ山は終わりですかね
・2023/3 左側の山の手前斜面を滑ってきましたが 予想通り雪崩れました
・2023/2 メローなテレマーク