|
|
|
│
└ |
家の外壁塗装は3種類の方法がある
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ |
|
|
|
|
|
|
● |
3つの選べる塗装工事方法 |
絶対的に安い 安く 仕上げるならセルフ塗装が一番 |
|
|
|
|
|
|
|
3つの選べる塗装方法 |
|
1: |
価格重視なら一人で外壁塗装を全部する(3日間は職人が一緒に教えます) |
2: |
塗装職人と一緒に塗る(職人と合同作業)日数単位はお客様が決めます |
3: |
全部を職人にまかす
任せても安い、低価格 |
4: |
アパート塗装も安いです(見積します) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
家のカラーは2色にすると存在感が増します。
外壁、屋根をどんなカラーにするのか?
愉しみが沸きます。
|
魅力はおしゃれなカラー選び |
|
カラーは色見本帳から選べます |
|
  |
┌─★「目からウロコ」⇒自分で塗る★────┐
│
│自分でペンキ塗りを体験したら、小屋、庭のデッキ
│家の中の壁、タンス等を白で塗ったり---
│どんなところも自分で塗れるようになります。
│少しでも体験すれば、
│ペンキの段取りが出来るようになります
│
│ 今の時代、塗装もDIY 手に職、楽しめます。
└─────────────────────────────┘
|
落ち着く1色の外壁?
可愛く塗るなら、やっぱり2色カラー
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現在は職人100%が断然多いです。
職人100%のご注文でもお安いです。
ひび割れ等はコーキングで直します。 |
|
外壁塗装 いくら?
|
100%自分でセルフDIY |
5日間職人と合同作業 |
全部100%職人 |
3日間-職人付き |
合計8日間職人付き |
外壁塗装
(足場ネット付き) |
33万円
3日職人付き
(税込363,000円) |
41万円
合計8日間職人付き
(税込451,000円) |
49万円
(税込539,000円) |
|
|
|
|
外壁+屋根塗装
(足場ネット付き)
(屋根塗装も同時にする) |
40万円
3日職人付き
(税込440,000円) |
48万円
合計8日間職人付き
(税込528,000円) |
60万円
(税込660,000円) |
|
|
|
|
屋根塗装のみ(足場代が要ります)
(足場代金約 8~10万円プラス) |
10万円+足場10万円
1日職人付き
(税込220,000円) |
12万円+足場10万円
2日職人付き
(税込242,000円) |
18万円+足場10万円
(税込308,000円)
屋根に上る足場代
|
※外壁足場代のみで 約 13~15万円いたします。 |
この見積りの家の大きさですが、
建築面積で 「縦×横=80㎡」 以下になります。
■建築面積の計算方法 |
家の建物の縦×横で計算 |
例) |
家の縦6.5m |
横10m |
6.5m×10m = 65㎡ になります |
※50㎡以下の物件は少し安くなります。
|
|
|
|
■セルフペイント 基本セット
セルフ
基本セット |
足場、道具、塗料等全部こちらが揃えます
お客様は何もいらなく、準備もいりません |
|
スタッフが3日間、丁寧にお手伝い致します |
基本セット(お客様の準備はいりません。当社が全部取り揃えます) |
材料は? |
⇒全部必要な道具はこちらで揃えています。 |
ペンキ塗料、シーラー、刷毛(はけ)、ローラー、容器、バケット、ネット |
マスカーテープ、マスキングテープ、養生テープ、 さび落とし、
つぎ柄、軍手、塗料養生シート |
最初は? |
スタッフが3日間お手伝いします。
1日目のカビ取り、高圧洗浄は当社がやります。 |
外壁塗装順序
外壁に3回
塗料を塗ります |
1足場設置
2カビ取り、高圧洗浄
3窓枠、換気扇、ガス給湯機等の養生
4シーラー(下地)塗り(1回塗り)
5ペンキ中塗り(2回塗り)
6ペンキ上塗り仕上げ(3回塗り)
7チェック、手直し
8養生剥がし
9ペンキ外壁塗装完成
10足場撤去 |
ご要望
ご相談
承ります |
1難しいところ、高いところを当社が行います
2途中でギブアップなら残りを当社が行います
3窓枠、換気扇等養生を当社が行います
4当社スタッフは1日当り 18,000円計算になります
5他ご要望があればご相談くださいませ |
足場の設置時間 |
設置から75日(2ヶ月半)超えて更に延長が必要な場合は、
1日当たり 600円.がプラスになりますのでご了承下さい |
|
|
|
|
|
 |
|
私が担当します。
イヌイ
(乾 修二)
真面目に
ペンキ30年やっています
丁寧にご説明いたします
3つから選択 |
|
|
社名 |
|
クリーンハウス マリオ |
住所 |
|
〒487-0024 春日井市大留町5-7-7 |
代表 |
|
イヌイ 乾 修二 |
携帯連絡先 |
|
090-1289-2233
|
携帯電話はすぐにつながります。
ショートメールで メールを頂ければ助かります。 |
TEL&FAX |
|
0568-52-1779 |
E-mail: |
|
shuji3671@outlook.jp |
メールをいただければ、メールにてご説明いたします。
そこでご納得頂ければ、ご訪問ご説明、打ち合わせになります。
その後「工事を進める、或いは中止」を決めていただければと思います。
こちらからは折り返し連絡営業は一切なしです。ご安心ください。
|
◆ |
外壁塗装をお考えの方
3つの選択があります。
|
1 |
価格が安い展開ならご自分で塗る方法
簡単です、ご指導します。 |
2 |
半分職人とともに塗る。ご自身もペンキ塗りを覚え、
次回物置小屋をご自分で塗ることができます。
⇒DIY セルフでこんなところもご自身で塗装
■部屋のクロス(色替え、汚れ等)クロスの上にペンキを、汚れた部分塗りでも奇麗になります。
■お風呂場の黄色くなった洗面台を白く塗る(古くなると樹脂色が黄ばんできます)
と新品のごとくきれいになります。(買い替えなくともいいようになります)
■フローリングの汚れ隠し
■整理棚の取っ手周りの汚れ箇所
■家の塀(コンクリートブロック塀、板塀等)
■花壇の柵
☆彡いろいろな箇所でペンキ塗りを覚えるとご自身で塗ることが出来楽しくなります。
|
3 |
全部職人にお任せ (それでも外壁塗装価格は安い) |
|
|
|
|
|
|
|
|
http://www.ma.ccnw.ne.jp/mario/exterior painting.htm |
|
|
|