行事日程
平成26年度の催し
◆地域を掘り下げる会
▽期日 3月14日(土曜)
▽場所 JR高蔵寺駅集合、出発
▽内容 志段味古墳群を見学の予定。「友の会だより」3月号で詳細を発表。参加費200円(資料代)
◆“わ”の会
▽期日 1月23日(金曜)午後1時30分
▽場所 春日井市中央公民館
▽テーマ 市外寺社・史跡めぐり(参加費300円)などについて
参加自由。気軽にご参加ください。
平成26年度の催し(終了)
◆第3回“地域を掘り下げる会
◆第8回下街道を歩く会
◆第4回“地域を掘り下げる会
◆第54回“わ”の会
◆第5回“地域を掘り下げる会
◆第55回“わ”の会
平成25年度の催し(終了)
◆総会と記念講演会
◆第47回“わ”の会
◆第1回“地域を掘り下げる会
◆味美ふれあいセンターで第1回上街道展
◆第48回“わ”の会
◆味美ふれあいセンターで第2回上街道展
◆味美ふれあいセンターで第3回上街道展
◆第49回“わ”の会
◆第2回“地域を掘り下げる会
◆第50回“わ”の会
◆自主講演会
◆第51回“わ”の会
◆第52回“わ”の会
平成24年度の催し(終了)
◆総会と記念講演会
◆第41回“わ”の会
◆第4回下街道を歩く会
◆第42回“わ”の会
◆第43回“わ”の会
◆第5回下街道を歩く会
◆第44回“わ”の会
◆小牧で上街道展
◆自主講演会
◆第45回“わ”の会
◆第46回“わ”の会
平成23年度の催し(終了)
◆総会と記念講演会
◆第3回下街道を歩く会
◆第35回“わ”の会
◆第36回“わ”の会
◆20周年記念街道展
◆第37回“わ”の会
◆第38回“わ”の会
◆20周年記念式・講演会
◆自主講演会
◆第39回“わ”の会
◆第40回“わ”の会
平成22年度の催し(終了)
◆総会と記念講演会
◆第1回下街道を歩く会
◆第29回“わ”の会
◆第30回“わ”の会
◆名古屋開府400年記念木曽街道展
◆第31回“わ”の会
◆バス旅行
◆第2回下街道を歩く会
◆第32回“わ”の会
◆第33回“わ”の会
◆第34回“わ”の会
平成21年度の催し(終了)
◆総会と記念講演会
◆第23回“わ”の会
◆街道を歩く会
◆エコメッセで展示会
◆第24回“わ”の会
◆木曽街道展
◆第25回“わ”の会
◆密蔵院寺宝展
◆第26回“わ”の会
◆第27回“わ”の会
◆第28回“わ”の会
平成20年度の催し(終了)
◆総会と記念講演会
◆第17回“わ”の会
◆第18回“わ”の会
◆ルネック企画展
◆第19回“わ”の会
◆第20回“わ”の会
◆街道を歩く会
◆第21回“わ”の会
◆文化講演会
◆公民館まつり協賛展
◆ルネック企画展
◆第22回“わ”の会
平成19年度の催し(終了)
◆総会と記念講演会
◆木曽街道編集会議
◆街道を歩く会・玉野道を歩く
◆第11回“わ”の会
◆第12回“わ”の会
◆木曽街道見どころ展
◆ルネック企画展
◆第13回“わ”の会
◆バス旅行
◆第14回“わ”の会
◆第15回“わ”の会
◆自主講演会
◆ルネック企画展
◆公民館まつり協賛展
◆第16回“わ”の会
平成18年度の催し(終了)
◆総会と記念講演会
◆第1回“わ”の会
◆街道を歩く会・玉野道を歩く
◆第2回“わ”の会
◆第3回“わ”の会
◆第4回“わ”の会
◆ルネック企画展
◆第5回“わ”の会
◆第6回“わ”の会
◆第7回“わ”の会
◆第8回“わ”の会
◆ルネック企画展
◆第9回“わ”の会
◆自主講演会
◆公民館まつり協賛展
◆第10回“わ”の会
◆ルネック企画展
平成17年度の催し
◆展示会「小野道風遺跡の歩み」
◆公民館まつり協賛展示会
◆本年度文化講演会
Copyright ©2006 Kasugaisi Bunkazai Tomonokai. All rights reserved.