他店でガラスリペアを失敗されても諦めずにご相談ください。
手直しをしなければ車検は通りませんし、下取りでも評価が下がります。
リペア日記の中からリペア跡を抜き出したものと未公開の写真も集めています

12月11日 レガシー
寝屋川市の某中古車販売店様
45ミリのストレートブレイク
2箇所穴をあけきちんと直った
カー用品店で売っているリペアキットで修理した失敗例です。
衝撃点の周りだけレジンが染み込んでいた(透明になっている)。リペアキットではレジンが入らないのがお分かりいただけると思います。器具が悪いし、レジンも粗悪です。私たちプロが市販のキットでリペアをしても上手く直せません。くれぐれも市販のリペアキットは使わないでください。
しかし幸いにも、このような1本線のリペア跡の手直しは容易です

12月10日 ハイラックス・サーフ
大阪の某中古車販売店様
21ミリの連結傷
このひびも
カー用品店のリペアキットで補修した物と思われる。
衝撃点の周りだけレジンが染み込んでました。手直し後は一部レジンが入りきらなかった箇所がありますが、強度と車検は問題ありません。

12月1日 キャラバン
吹田市の某日産ディーラー様
他社の17ミリのウインドりペア跡です。真中だけにレジンが入っています。この場合は2箇所にドリルで穴をあけレジンを浸透させました。しかし、右端は一部入りきりませんでした。

12月1日 ダットラ
豊中市の某日産ディーラー様
18ミリのパーシャル。両端にレジンが入っていませんね。伸びそうなひびだったので先端にまでレジンを入れきれなかったのでしょうか?

11月28日 セドリック
高槻市の某日産ディーラー様
15ミリのブルズアイ。欠け6ミリ
元傷がブルズアイのリペア失敗跡が多いですね。
一見すると水が入っているように見えましたが、マイクロスコープで見るとリペア跡と分かりました。ひどいですね!
日産ディーラーの下請けガラス店のリペア失敗が目に付きます。
このサイトをご覧になっている方がディーラーにリペアをご依頼される時はどこに外注を出すか確認してください。

11月19日 スズキ・ワゴンR 大阪市の某カーコンビニ倶楽部様
基傷はブルズアイにひげ3本。
最近カーコンビニ倶楽部さんでもガラスリペアをされていますが腕前は疑問です!
輪郭のふちと3本の線にレジンが入っていません。4箇所穴をあけて何とか直しました。

11月5日 パジェロ 豊中市の中様
基傷はブルズアイ
中さんのお友達のリペア店で修理されたものです。
輪郭のふちにレジンが入っていませんね。!ブルズアイは簡単・綺麗になるんですが・・・

10月18日 シーマ
豊中市の某日産ディーラー様
ドリルホールが目立ちます
初めにリペアをしたガラス店さんは5箇所穴をあけてレジンを入れようとしたようですが、1本に入っていません。さらにドリルホールの処理が悪く気泡がそれぞれのドリルホールに残っていました。非常に目立っていました。手直しはそのドリルホールを掘りなおし気泡が入らないように埋め直し、レジンが入っていない1本の線に注入しました。

10月16日 伊丹市の某ダイハツディーラー様
ドリルホールが目立ちます
先端にレジンが入っていないのが分かりますね。放置するとひびが伸びます。しかし、手直し依頼はありませんでした。

10月11日 レガシー クロスロード様
16ミリの他社リペア痕。
中途半端なウインドリペア跡です。左上の外周と右上の外周の一部がまだらにレジンが入っている。そのため手直し後も所々に小さなキラツキが残った。実際の見え方ではあまり気になりません。

10月3日 X−90 千港自動車様
16ミリの他社リペア痕。ドリルホールの手直し
ヒビは粘度の低いレジンが入っていましたが、ドリルホールが黒ずんでいました。そのために、オークションで
リペア跡要交換か又は
飛び石要交換となってしまいます。そうなるとオークションでは落札されにくくなります。今回は
飛び石要交換となっていてリペア出来ると判断して落札されたようです。しかし、リペア跡だったのです。手直し方法は、ドリルホールが黒ずんで目立つため、これを掘り直して埋めることになります。ドリルホールが綺麗になるだけでずいぶん良くなりました。
別の車の下手なリペア跡です
これもリペア跡です。中心が透明になっているのがわかりますね。中心約5ミリしかレジンが入っていません。当然オークションでは
要交換です。同業者として恥ずかしいです。こんなリペア跡も最近多いです。今回は直しませんが、仮に直すとすると6本のヒビ1本ずつドリルで穴を空けて注入します。大変な手間です。

9月28日 ジープ
京都の外車販売店様
最近また、他社のウインドリペア跡が増えてきた。今日のは元ヒビが花びら状。コンビネーションの仲間です。このようなヒビは輪郭が透明の線で残りやすいのですが、もう少し濃いレジンを使っていればまだマシな仕上がりになっていたはずです。それと衝撃点とドリルホールをまったく埋めてなかった。依頼者は見た目は手付かずに思ったようです。今回ヒビは手のつけようがないので衝撃点とドリルホールを埋めました。欠けは5ミリ、ドリルホールは1.5ミリ大きく欠けてました。

9月26日 ウィングロード
大阪日産様
今日のはフロントガラス修理跡です。元は10本のスターブレイク。粘度の低い(薄い)レジンを使ったようだ。そのためヒケ(収縮)により黒い影(隙間)が1本1本に現れとぃる。また、衝撃点を埋めた樹脂も縮んだり、変色していた。今回は衝撃点を埋め直した。汚れを取ったり欠けの部分の研磨などで約40分かかりました。

他社
リペア跡・衝撃点とドリルホールが白濁
9月13日 ダットラ 大阪日産様
今日は久しぶりのウインドリペア跡でした。一時多かったのですけど最近少なくなっています。今回はヒビにはレジンが薄いけれども入っています。衝撃点とドリルホールが白濁していますので、それを掘り取って埋めなおしました。
ガラスリペアが上手く出来ないのは技術の未熟や経験不足だけでなく、ひびの形状やひびに不純物(雨水・ガラス撥水剤・ワックス・埃・融雪剤等)が入り込んでいるとレジンの浸透性が悪くなり上手く直らないケースもあります。
ひびが出来たらすぐにビニールテープ(セロテープではダメ)を貼って下さい。
自動車フロントガラスリペア修理は、耐久性と保証で選んで下さい。
ウインドリペアのお問い合わせ・お申し込みはお気軽にお電話下さい!
0568−71−9758
●所在地図は↓

日曜・祭日・年末年始・もガラスリペア営業中
名古屋・愛知西部地区出張無料
無料出張地域:愛知県:
名古屋市(熱田区・北区・昭和区・千種区・天白区・中川区・中区・中村区・西区・東区・瑞穂区・緑区・港区・南区・名東区・守山区)・愛西市・あま市・一宮市・稲沢市・犬山市・岩倉市・大口町・大治町・
尾張旭市・春日井市・蟹江町・北名古屋市・清洲市・江南市・小牧市・瀬戸市・知多市・津島市・東郷町・飛島村・豊田市・豊山町・長久手市・日進市・西尾市・扶桑町・みよし市・弥富市
無料出張地域:岐阜県:
岐阜市・安八町・大垣市・海津市・各務原市・笠松町・可児市・川辺町・岐南町・坂祝町・関市・関ヶ原町・
多治見市・垂井町・土岐市・富加町・羽島市・瑞穂市・美濃加茂市・美濃市・本巣市・八百津町
無料出張地域:三重県:
朝日町・員弁町・川越町・木曽崎町・桑名市・多度町・東員町・長島町