TEL. 0568-71-9758
〒485-0016 愛知県小牧市間々原644-1
上記の半円〜三日月形の飛び石傷から放射状にヒビが出たもの。フロントガラス中央付近にあっても、安心していると突然ヒビが長く伸びることがあるのもこの傷です。
H14.05.22 (曇) 16mm スズキ・アルト 愛知県西春町
見た目には左の写真のようなストレート・ブレーク状のパーシャル・ブレークでしたし、お客様もそう思ってフロントガラスリペアされたようでした。しかし、注意して見ると内側のフロントガラスへの写り込みに、上方へ黒っぽい短いヒビが伸びているのが分かります。チェックしてみると、中央のスケッチのように上下に2本のヒビが伸び始めているのが確認できました。
水分が入っているケース、また、日中の気温が高くてフロントガラス自体が膨張してひび割れのすき間をピッタリとくっつけいるケース等で、このようなことがあります。小さいからと安心していると、エアコンを入れてしばらくしたら、突然長いヒビが発生することがあります。
小さくてもヒビに気が付いたら、早めにフロントガラスリペアのご相談下さい。運送会社の長距離便でその耐久性が実証されている当社のフロントガラスリペアなら、一度の出費でこの先フロントガラス交換する必要はありません。
H14.01.29 (曇) 26mm
20トン車 愛知県清洲市
フロントガラスリペア前の写真にはうまく写りませんでしたが、極く細いものも含めると約10本のひびが放射状に出ていました。
フロントガラスリペアが終了したのが夕方だったので、リペア後の写真では右上からのはフラッシュ光が、ヒビの割れ面とフタに反射してしまいました。
pH14.03.10(晴) 23mm 20トン車 愛知県春日井市
運転席のちょうど目の上あたりにできた傷。一見左の写真のように、長いヒビの発生しにくいパーシャル傷に見えるのですが、運転席から見るとすでに3本の細いヒビが走っているのが太陽光をすかして、かすかに見えたそうです。中央の写真のようにフロントガラスを確認してビックリ。以前に、この手の傷から長いヒビが走ってフロントガラス交換になってしまった経験をお持ちだったので、さっそくフロントガラスリペアのご連絡を頂きました。フロントガラスリペアの仕上がりは右の写真の様に、白く粉々になっていた衝撃点のフタの輪郭がかすかに残る程度です。
さすがにプロの運転手さんだと感心いたしました。
H14.05.11(曇) 27mm
ハイエース 愛知県尾西市
ほとんどブルズ・アイのようなパーシャル・ブレークからちょうどヒビが左右に伸び始めた状態。フロントガラスリペアにかかってみると、右の写真でかすかに外光を鏡面反射している斜め右上方向にもかすかなヒビがありました。もちろん3本のヒビもしっかりフロントガラスリペアいたしました。跡は肉眼ではもちろん確認できません。
フロントガラスリペア前の写真で、左右に伸びたひびの長さが違うのがわかるでしょうか?実走行などでフロントガラスのすべての部分に均等に力が加わるわけではないからです。このままフロントガラスリペアしないで運転していて、少しでも左右への張力のバランスが崩れると、張力の強い方へ一方的にヒビは走り出してしまいます。
H14.03.30(晴) 18mm
トヨタ・クルーガー 愛知県みよし市
中央付近下部デフロスターの吹き出し口付近のフロントガラスリペア。細いヒビが3本くっきり伸び始めていました。
新車なので次の車検のためにとおしゃていましたが、満足のいく仕上がりとOKを頂けました。
新車納車後3日目の悲劇。でも、ならばこそ、フロントガラスリペアは実績と耐久性で選ばれることをお勧めします。
H14.02.09(晴) 25mm
20トン車 愛知県尾張旭市
珍しくパーシャル・ブレークそのものが幾重にも左右重なっていて、その上スター・ブレークまで!
早めのフロントガラスリペアならやはり衝突点の開口部もきれいです。
H14.03.31(晴) 16mm
ニッサン・ステージア 愛知県名古屋市
なぜでしょう?某ディーラーでフロントガラスリペアでは直らないのでガラス交換と言われ、お電話頂きました。そのままでは左の状態で一見10mmほどに見えましたが、中央の写真のように実際ははっきり上下に2本ずつヒゲが出ていました。
上部のデント(欠け、凹)を含めてフロントガラスリペアさせて頂きましたが、なぜこれでガラス交換を勧められたのか未だ不明です?
実績もないのに無理にフロントガラスリペアをした後、2ヶ月でフロントガラス交換になったお客様から相談を受けたこともあります。逆の意味で、正直なディーラーさんだと感じました。業者選びは、値段ではなく長く信頼できるかどうかで選ぶことが大事。
H14.04.20(曇) 17mm
20トン車 愛知県瀬戸市
パーシャル・ブレークのウイング(羽状の部分)が左側で2重になっているのがわかるでしょうか?
でも問題は右下へ伸びた2本のごく細い直線ヒビです。フロントガラスリペアしないでいて最もヒビが伸びるのがこの2本のヒゲです。
フロントガラスリペアしなくても、これくらいなら!なんて思っていませんか?長くつきあうお車であるほど、先のことも考えて耐久性の保証のあるフロントガラスリペアを選びましょう。
H14.12.03(晴) 19mm アルファ・ロメオ 愛知県藤岡町
会社駐車場にて就業中にフロントガラスリペア
一方向のヒビのみが極端に伸びていく、外国車ではよくある例。ヒズミが強く発生して、一気にそのまま長く走ってしまいます。早期発見・早期リペアを心掛けましょう。
せっかくのオシャレな車。フロントガラス交換などの不要な費用を、あなたとお車のオシャレに有効に使いましょう!
フロントガラスリペア修理 2年後の写真がご覧になれます
ゴム枠すれすれの飛び石傷です。ウインドリペアしないで放置は絶対不可!
小雨の中、発見。運送会社でフロントガラスリペア!フチから1.9cm!
左へ1本のヒビ。リペアしようとすると、他に見えなかった2本のヒビが!
ゴムモールまで45mm!見えなかった下方2本のひび!
自動車ガラスリペア修理 10ヶ月後の写真がご覧になれます
ゴムモールまで38mm+雨の日にフロントガラスリペア!?&日曜日(T_T)
お取引のないディーラーの営業さん。ウインドリペア修理の社外発注です。
三日月傷と思ってガラスリペアのご連絡。左へ2本のおひげが・・・
ワイパーと下ゴムモールの間に!洗車中に発見してお客様ビックリ!
3社でフロントガラスの交換を勧められた!(?)のに、当社のリペアで車検パス
パーシャルスターの特徴は、細く伸びたヒビが見えないケースが多いこと。
見えないヒビまでチェック&ウインドリペアするのがプロの仕事です。
小雨もよいの湿気の強い朝のリペア。早朝、朝飯前のガラス傷リペア?
実はT字形の傷。傷を甘く見てガラウリペアを放置すると、最後は交換
運転席下の角。中古車屋さんの販売車でした。リペアは下取りにも有効です
本体につながっていないヒビの先端から27mmでモール枠!
この傷のほかに28.5cmの長〜いひびが。ガラスキズ修理で車検はOKでした
ご連絡では10mmの半月。ガラスリペア前のチェックで2本のヒビが!!!
この大傷の斜め下には、去年リペアした40mmを越える大傷が・・・
高速道路に修理に行った修理屋さんが、高速道路の上からガラスキズ修理依頼
反射して内部が見えない貝殻状の傷の下にも別の傷が・・交換不要。リペアで
左上のヒビは、もうその先2,3cmで運転席上方のゴムモールです!
残暑で36℃もありました。暑さでヒビが伸びる直前にガラスリペアです
運転席ゴムモール近く。2月の冷え込みでヒビが伸びる前のウインドリペア
下ゴム枠まで19cm。4cmの直線と思いきや、中央から下にさらに3本のヒビ
昼夜の温度差で、朝になったらひびが伸び始めたそうです。大至急のリペア
0568−71−9758 

〒485-0016
愛知県小牧市間々原644-1
TEL 0568-71-9758