本文へスキップ

ウインドリペア(自動車ガラス修理)の決め手は早めの修理。ヨゴレ・ワックス分・撥水剤が傷に侵入する前にガラスリペアしましょう。

TEL. 0568-71-9758

〒485-0016 愛知県小牧市間々原644-1

名古屋のウインドリペア(フロントガラス修理)
CONCEPT

他社修理失敗痕の再補修・手直し・再リペア・やり直し

手直し・失敗痕再リペア(自動車ガラス補修)タイトル

市販品でお客様がご自分で直されたものの失敗した。業者やディーラーに頼んでウィンドリペアした痕からひびが伸びたようだ。中古車を買ってしばらく乗ったら、補修跡が目立ってきた。
こんな時はご相談下さい。
かなりのフロントガラス修理失敗痕は直ります。
ですが、残念ながらウインドリペアの状態によっては、再補修しても仕上がり具合で見た目が劣る等の理由で再補修不可能な場合があります。その時は、お客様のご要望等とフロントガラス交換も考慮に入れて、最大限の努力をいたします。


フロントガラス修理(自動車ガラス修理)前の記録図 フロントガラス修理(自動車ガラス修理)後の写真

H14.05.20 (晴) 
三菱・パジェロ 愛知県津島市
元傷:15mmのパーシャル・スター(プロによるリペア)
上下のひび割れが、それぞれ伸び始めていました。写真のように、ヒビにたとえ空気が入っていなくても、透かして見ると黒く見えるので分かります。
上と下の太く黒いすき間にドリルで穴を開けて再度ガラス修理しました。
右下へ伸びた糸のような細い開きは、まだ手直しの必要がないと判断。2ヶ所の衝撃口のフタは再度削ってデントリペアいたしました。


フロントガラス修理(自動車ガラス修理)前の写真 フロントガラス修理(自動車ガラス修理)前の写真 フロントガラス修理(自動車ガラス修理)後の写真

H14.10.14 (晴)  トヨタ・ウィンダム 愛知県豊橋市
元傷:10mmのパーシャル・スター(市販品により自分でリペア・後日30mmまで伸長)
市販品では注入不全がほとんどで、左の写真のようにすき間ができ、更にそこからヒビが伸び始めるケースが最も多いです。この傷では中央の写真のように軽く押さえてみると、下右に向かってそのままでは見えなかったにもかかわらず、樹脂の入っていないヒビがあるのが確認できました。
再リペアの結果、オーナー様にもご安心頂けました。
その数年後、このお客様のご紹介で名古屋市内のお友達の方のウインドリペアをさせて頂きました。
ありがとうございました。


フロントガラス修理(自動車ガラス修理)前の写真 フロントガラス修理(自動車ガラス修理)前の写真 フロントガラス修理(自動車ガラス修理)後の写真

H14.11.07 (晴)  10トン車 愛知県春日井市
元傷:25mmのコンビネーション・ブレーク(プロによる補修・中央の写真で黒く見える所が樹脂接着不全)
傷内部の樹脂注入体積の9割ほどが開いていた。衝撃口を広げ、固まった樹脂で新たに注入しても樹脂が入らないヒビの先に、1ヶ所に新たにドリルで注入穴を空け再度ウィンドウリペアをしました。
古くなって黄変した衝撃口の中に潜り込んだヨゴレは、残念ながら今回の再ガラスリペアでは取り除けませんでした。
再修理の結果、車検は一発OKでした。


フロントガラス修理(自動車ガラス修理)前の写真 フロントガラス修理(自動車ガラス修理)前の写真 フロントガラス修理(自動車ガラス修理)後の写真

H14.07.31 (晴)  日産・ホーミー 愛知県小牧市
元傷:35mmの2連傷(前日に自分で市販品接着剤にて補修・中央の写真で黒く見える所が接着不良部分)
瞬間接着剤でガラスリペアを試みられる方がたまにあります。この場合、有機溶剤(シンナー等)が乾いて抜けるとき、接着強度の強いものほど強度の収縮が起こり、空隙ができます。また、溶剤成分によりフロントガラスの中間のビニール膜が溶けてしまうことがあります。
本ケースは一見写真では透明に見えますが、傷中央付近の複雑なギザギザの箇所に接着剤がわずかに残っていて樹脂の浸入を妨げたため、再ウインドウリペアしましたが、太陽光による乱反射は完全には無くなりませんでした。もちろん、車検はパスされました。


ウインドゥリペア(自動車ガラス補修)前の写真 ウインドゥリペア(自動車ガラス補修)痕の記録図 ウインドゥリペア(自動車ガラス補修)後の写真

H14.06.09(晴)  スバル・レガシー 静岡県浜松市
元傷:20mmのコンビネーション・ブレーク(10日前他の業者さんがリペア中ひびが伸長・作業放棄)
伸びたヒビそのものは35mm程でしたが、運転席下の角でゴム枠から近かったため一気に伸びてしまう危険が高いということで、業者さんは作業を放棄されたそうです。
ただ、そのままでは更にひびが伸びて交換になってしまうので、というフロントガラス再修理のご依頼でした。遠路ありがとうございました。

 

フロントガラス修理(自動車ガラス修理)前の写真 フロントガラス修理(自動車ガラス修理)後の写真

H16.09.28(晴) 
トヨタ・ハリアー 愛知県名古屋市
元傷:コンビネーション・ブレーク
他社ウインドウリペア痕。衝撃点周辺の樹脂脱落により、その周りのフロントガラス表面がワイパーの摩擦でえぐり取られたもの。デントリペアいたしました。


ウインドウリペアした傷そのものは伸びていないのに、このような症例でお悩みの方は意外に多いです。太陽光と経年劣化した部分に、撥水処理すると、ワックスや撥水剤の溶剤が浸入、溶解、そこをワイパーゴムで摩擦することにより取れてきた事例です。
再ウインドウリペアすれば右の写真のように、安心してドライブをお楽しみ頂ける状態までフロントガラスを再修復いたします。


★他社リペア痕・再補修★ ★弊社ウインドリペア後の強度→ココ
フロントガラス修理(自動車ガラス修理)前の写真 フロントガラス修理(自動車ガラス修理)前の写真 フロントガラス修理(自動車ガラス修理)後の写真

H14.05.29(曇) 
トヨタ・ハリアー 愛知県名古屋市
元傷:17mmのダブル・ブレーク
運転席の視界中央。過去1年以内の他社のガラス修理痕。運送会社専属整備工場にて全く新規の傷と勘違いされての自動車ガラス修理の依頼。
元は17mm、5本のヒビをもつダブル・ブレーク。チェックしてみると、なんと5本全部樹脂注入不全による接着不良。結局、新規なら樹脂を流し込む衝撃口が2ケとも中途半端に固まっているので、5本全部にドリルで穴を開けて樹脂を注入。左へ反射の出ていたヒビは、チェックしてみると約2倍の長さに既にヒビが伸び始めていました。(右の自動車ガラス修理後の写真で、鏡面反射で下のダッシュボードの黒い色が微かに反射して見える部分。)
衝撃口にドリル跡があり、空気の球が残っていたことを見ると業者によるフロントガラス修理と思われます。


●自動車ガラス修理リペアの施工記録集●

10mm BMW323
ウインドリペアの写真   衝撃点のカバーが外れて細かい傷+リペア痕の底に開きが・・・再リペア
20mm 3トン車
ウインドリペアの写真    他社ウインドリペアの痕。目に付くし、ひびが伸びたら恐い!再修理施工
60mm ホンダ・ステップWGN
ガラスリペアの写真     市販品でガラス修理。左右に6cmもひびが急に伸び出した!お任せ下さい!


ウインドリペアのお問い合わせ・お申し込みはお気軽にお電話下さい!
ウインドウリペア(ウインドリペア)のお問い合わせは! 0568−71−9758 

●所在地図は↓
自動車ガラスのフロントガラス飛び石傷修理★千湖安全ガラス

日曜・祭日・年末年始・もガラスリペア営業中
名古屋・愛知西部地区出張無料

無料出張地域:愛知県:
名古屋市(熱田区・北区・昭和区・千種区・天白区・中川区・中区・中村区・西区・東区・瑞穂区・緑区・港区・南区・名東区・守山区)・愛西市・あま市・一宮市・稲沢市・犬山市・岩倉市・大口町・大治町・
尾張旭市・春日井市・蟹江町・北名古屋市・清洲市・江南市・小牧市・瀬戸市・知多市・津島市・東郷町・飛島村・豊田市・豊山町・長久手市・日進市・西尾市・扶桑町・みよし市・弥富市

無料出張地域:岐阜県:
岐阜市・安八町・大垣市・海津市・各務原市・笠松町・可児市・川辺町・岐南町・坂祝町・関市・関ヶ原町・
多治見市・垂井町・土岐市・富加町・羽島市・瑞穂市・美濃加茂市・美濃市・本巣市・八百津町

無料出張地域:三重県:
朝日町・員弁町・川越町・木曽崎町・桑名市・多度町・東員町・長島町

バナースペース

千湖安全ガラス

〒485-0016
愛知県小牧市間々原644-1

TEL 0568-71-9758